食 普通でそこそこのヤツ。 ボージョレ・ヌーボー解禁ですなぁ。わが家にもペットボトルのが出現しております。ちょっと前まで「ボジョレー」って言ってたテレビは、しれっと「ボージョレ」って直してるけど、以前ほど盛り上がらなくなったというか、なんか格安のものが出てきているとか... 2012.11.15 食
カメラ・写真 配置換え。 朝はうっすらと白くなっている季節になってまいりました。ポロ号も唐松の落ち葉に埋もれております。ワイパーに挟まってイライラ。次の週末はこれ、その次はあれなんて感じで、生き急いでいるというか、ずっと何かに追われているような毎日。ただ焦るだけでな... 2012.11.14 カメラ・写真
オーディオ 買ったらおしまい。 本命のDAC200は公式サイトでは11月上旬入荷予定ってなってるけど、未だ音沙汰なし。そうこうしてるうちに、各社からD/Aコンバーターの新製品が続々と発表になって目移りしてしまう。PCMの24bit/192kHzは当たり前で、これからはDS... 2012.11.12 オーディオ
マイホーム 塗り伸ばし。 庭のジューンベリーの葉っぱが落ちる季節。今年はなぜか芋虫が発生しななくて、そのせいかいつもよりも多いような気がする。ご近所に飛んでいくのを最小に抑えなければならないというプレッシャーに押されて思いついたのが、クルマ用に使っている古い掃除機で... 2012.11.11 マイホーム
チラシの裏 肘を曲げて。 毎年恒例のインフルエンザの予防接種を受けてきた。値段は3,600円。新型インフルエンザが話題になった時に600円上がって以来3年間同じ。4,000円くらいの時もあったような気がしたけど、どうやら勘違いらしい。利き腕と反対側の腕の裏側というか... 2012.11.08 チラシの裏
マイホーム 使うのがもったいない。 ここのところ、特に買い足すこともなく循環していたeneloopを新しく8本追加。買った時に入ってた電池が終わったという体重計に4本入れたら心細くなった。容量は少ないけど安いeneloop lightを専用に買ってくれば話は済んだんだけど、近... 2012.11.07 マイホーム
チラシの裏 今年は多め。 寒さがちょっと緩んだ日の昼下がり、てんとう虫たちが暖かいところを求めて集まっているところに遭遇。このままこのあたりで冬眠をするんだと思うけど、今年は例年より多い気がする。いつまでも暑かったから、餌が多かったのかもしれない。写真を撮ってる間も... 2012.11.05 チラシの裏
おでかけ 文化的休日。 「中尾歌舞伎」を観に、中尾座まで行ってきた。地歌舞伎ということで、なんとなく公民館みたいなところでやってるのかと思ってたら、本格的でびっくり。大変失礼いたしました。中尾歌舞伎は江戸時代から続いていたけど、戦争で途切れてしまって、26年前に地... 2012.11.04 おでかけ