カメラ・写真

8カ所+

夏休み最終日の昨日は、4年ぶりで近くの神社に「キツネノカミソリ」の写真を撮りに行ってきた。新聞に見頃だって載ってたのがずいぶん前だから、もう終わりかなーと思ったら、やっぱり満開(?)をちょっと過ぎた辺りで、場所によってはまだつぼみが出てきて...
テレビ

わが家の選択<レコーダー篇>

「わが家の選択<テレビ篇>」の続き。ぼくはテレビ番組を録画して、週末にまとめて観ることがほとんどだから、テレビのデジタル化に伴ってレコーダーも買い換えた。2003年にパナソニックのDMR-E100Hを買ってから、友人・知人がテレビに出た時以...
テレビ

わが家の選択<テレビ篇>

先月の末から検討を始めたデジタル放送対応のテレビに買い換える話は、パナソニックのVIERA「TH-P42V2」に決着。Woooは録画機能の付いたモデルしか無かったから却下。プラズマを選択した理由は、何よりも最初に見たときに立体感や色の印象が...
未分類

原一平

実家で宴会なう。
カメラ・写真

夏フェス。

(画像はすべてクリックで拡大)やっぱりひまわりの写真を撮らねばと思って、高速道路をぶっ飛ばしてお隣山梨県の北杜市まで遠征してきた。目的地付近にはすぐに到着したものの、ひまわり畑は何カ所かに点在していて、一応メイン会場らしきところを目指して行...

夏休みスペシャル。

ハリオのウォータードリッパー(WDC-6)を買ってから、仕事の都合でコーヒーを買いに行かれない時やお出かけの場合を除いて、ほぼ隔日でアイスコーヒーを作ってきた。最初は苦いだけのコーヒーしかできなくて、コーヒー牛乳にしてみたけど苦みは消えず、...
カメラ・写真

今日も平和だったということ。

(クリックで拡大)土曜日に見学させてもらったオリンパス・ズイコークラブの例会が、地元のローカル新聞に載った。もちろん今日の朝刊。忘れたころに記事になるのは、それだけ毎日が平和だという風に前向きに解釈することにしてる(笑)  ぼくは左側の画面...
音楽

不意打ち。

杉山清貴&オメガトライブを借りたときに、ついでに借りてきたチャットモンチーの「表情」<Coupling Collection>が本当にいい。チャットモンチーはシングルCDに至るまですべてをレンタルしたり買ったりしてきたから、カップリング曲を...
カメラ・写真

リサーチ不足。

(クリックで拡大)本来の予定なら「道の駅 ほりがね物産センター」の横にあるという、ひまわり畑まで遠征する予定だったけど、青空じゃないから予定を変更したという経緯があって、「バッタソフト」の後に、近間のひまわり畑をのぞきに行ってみた。去年ほど...