自動車 囲い込み。 (クリックで拡大)フォルクスワーゲン・ディーラーからDMが来た。1通は「そろそろエコカー補助金が終わりますよ〜(だだし期間中でももらえない場合があります)」というやつで、もう一通は「1,000円で点検します」っていうキャンペーンのお知らせだ... 2010.07.27 自動車
自動車 閉店セール。 最近のゴルフ号は、エアコンを使うとアイドリングが800rpmと1000rpmを行ったり来たり…走行中にニュートラルにするとエンジンが止まる。テレビの地デジ対応の問題と、ゴルフ号の事が頭から離れない状況を打開すべく、フォルクスワーゲン・ディー... 2010.07.26 自動車
食 のどごしとキレ。 今日もあまりの暑さに引きこもり。買い物に行くという奥さまに「氷イチゴ」をお願いしてYouTube三昧。(画像はすべてクリックで拡大)最後のひとつだったという氷イチゴは、「牛乳を入れて食べる」という、インターネットで小耳に挟んだ情報を検証する... 2010.07.25 食
カメラ・写真 しない、しない、ナツ。 「きつね祭」の写真を撮りに行こうかどうしようか少々悩んだけど、あまりの暑さに出かける気が起きず、一日家の中で過ごす。わが家は寝室にのみエアコン装備だから、リビングが涼しいわけでもなく…(画像はすべてクリックで拡大)銚子に行ったときのアウトテ... 2010.07.24 カメラ・写真
PC 粛々と。 (画像はすべてクリックで拡大)iMacの動きがなんとなくモッサリだから、MainMenuでザッとお掃除して久しぶりに再起動。そうしたら、ATOK2010 for Macが出てるよーというダイアログが出てきたから厳かに、かつ粛々とバージョンア... 2010.07.23 PC
携帯電話 740円。 (画像はすべてクリックで拡大)(iPhone 4は横からマイクロSIMを差し込む)銚子から思ったよりも早く帰ってこられた連休最終日は、銚子に出かけたその日の夕方に到着した(らしい)交換修理のiPhone 4と、連休を一緒に過ごしたiPhon... 2010.07.21 携帯電話
食 Made in ヤマサ。 銚子のヤマサ醤油で栽培してる「ほんしめじ」。きんめだい祭りの会場では300円安い700円で売ってたけど、生鮮食料品を炎天下の中ずっと持って歩くわけにも行かず、後々に立ち寄ったヤマサ醤油の工場で、醤油ソフトを食べたときに定価でゲット。友人宅の... 2010.07.20 食
カメラ・写真 絶不調。 連休最終日。11時に開店する一心のカツカレーで締めて帰ることにして、それまでの時間は、今回一度もお会いしていない銚子電鉄と犬吠埼灯台にごあいさつ。戸川駅。まもなく引退だという銚子電鉄のイメージカラーの車両と、梅雨明けのあじさい。犬吠埼灯台は... 2010.07.19 カメラ・写真チラシの裏