おでかけ

フィルム撮影のお値段。

36枚撮りが無い。今回の東京行きでは荷物を少なくすることと、せっかくだから贅沢にフィルムで撮りましょうってことで、久しぶりに富士フイルムのKLASSE Sを持っていくことにして、近くのカメラのキタムラにフィルムを買いに行ったら、35mmフィ...
おでかけ

東京は怖いところだ。

上の記事の続き。東京行きの3ページ目。最終回。ザギンでシースー。防衛省の見学ツアーをクリアして、この後は帰りの電車の時間までフリータイム…それは自由な時間。せっかく東京に来たから有名な場所に行ってみようぜっていうのと、奥さまの行きたいお店が...
おでかけ

身分証明書必須。

上の記事の続き。週末に東京に行ってきた話の第2話でございます。いよいよ防衛省に潜入。スーツの皆さん(採用希望者向け説明会)に遅れること数分、「市ヶ谷台見学ツアー休日特別開催(午後の部)」の受付が始まった。これに参加するためには、インターネッ...
おでかけ

あのラーメンを。

新型あずさに乗った。解体が決まったララオカヤをかすめつつ、久しぶりに東京に行ってきた。初めて乗った新型あずさは、全席指定で座席の上に予約状況が3色のLEDで表示されるという、いつぞやドイツで乗った特急と同じようなシステムになっていた。各席に...
音楽

ひどい仕打ち。

ぼくがいわゆるシティーポップを聴くようになったキッカケの1枚、秋元薫の『Cologne』がやっとリイシュー(再発売)される!しかもLPで!ってことで速攻で予約して発売まで2か月近く首を長くして待っていたところ、9月30日に予約してた店から入...
自動車

若干の滞り。

先週の話ですが、デミオが4年目の12ヶ月点検をクリアいたしました。ここのところの問題点として真っ先に挙げられるのが、マツコネことマツダコネクトのアンノウン問題。約1年前の点検でマツダコネクトをアップデートした際に、USBメモリーから再生中の...
音楽

ノンストップ3時間。

このブログで何度となく登場している伊那市のクロネコというお店で、『出張円盤・レコード寄席「日本とタンゴ編」』が開催されるという情報をお友達経由で小耳にはさみまして(いつもありがとうございます)。クロネコは結構前に休業→閉店してしまっていて、...
音楽

お聞きになりますか?

ビートルズの『ABBEY ROAD』が50周年で、YMOがデビュー40周年。そのYMOも例によってリマスターのCDやらハイレゾやら45回転の高額レコードやら出ておりまして、いろんな所からいろんな話が聞こえてくるんだけども、ぼく自身YMOは長...
自動車

自宅駐車場で2回目。

来週木曜の12か月点検を目前にして、デミオが当て逃げされてしまった。幸いなことにキズ自体は大したことないんだけど、仕事の状況がイマイチというところにこれで、精神的にかなり大きなダメージ。どうして当て逃げがわかったのかというと、ご近所さんが教...