食 久しぶりの色々。 先月の頭に、某チェーンのラーメン店で食べたねぎ味噌チャーシュー麺が1,100円強だったことに衝撃を受けて以来、ラーメンも含めた外食をやめて質素な暮らしに引きこもっておりましたが、定食屋のラーメン的なものの情報を入手して思い切って行ってまいり... 2014.05.11 食
PC 横置き。 会社で使っているWindows XPをWindows 7にリプレース。記録によるとWindows XPを買ったのは2007年だから、なんと7年の長きにわたって故障もOSの再インストールもなく動いてたってことかー。実は同じころに買ったのがもう... 2014.05.10 PC
マイホーム 長い3日間。 連休明けの週末は近いと思ってたけど、案外遠かった。でも、連休最終日もすでに彼方な感じ。その彼方の日にレンタルCDをポストに投函しに行きつつ撮った写真を何枚か。これは…スケートしてるところかなぁ。クルマだったら気が付かずに通りすぎてしまうとこ... 2014.05.08 マイホーム
PC 魔法がとけた。 2010年辺りに買ったポリカのMacBookの調子がいよいよよろしくなく、症状が悪化しないうちに売り払って乗り換える作戦。そして乗り換え先に選んだのは、Windows 8.1を搭載したLenovoのThinkPad T440s。普通に考えれ... 2014.05.05 PC
おでかけ なかなか気分が戻らない。 ささやかな連休の初日。連休直前の仕事があまりうまく行かなかったことや、なんか他のことも思ったとおりにならなかったりして、相変わらずどんよりとした気持ちのまま。そんな状況下で、またまた須坂市動物園におじゃま。お目当ては「シロフクロウと写真を撮... 2014.05.03 おでかけ
チラシの裏 スタートラインにも立てず。 今年こそ剪定しようと思っていたのに、結局伸び放題のまま庭のジューンベリーの花が咲きはじめて、世の中はゴールデンウィークの空気に満ちております。去年は浅草に行ったりしていたけれど、今年は正反対のどん底状態。これでやっとスタートだと思っていたも... 2014.04.26 チラシの裏マイホーム
マイホーム E17口金。 訳あって昼間でも真っ暗なわが家の玄関ルームを、人感センサー付のLED電球を導入して夢と希望で満たす作戦。今付いてる電球を外して確認してみるとE17という細い口金のやつで、そうなるとアイリスオーヤマのエコハイルクスしかないという状況。おねだん... 2014.04.12 マイホーム
おでかけ NOT FOR JAPAN 前に佐渡に出かけた時に、お友達がUSB付きのタップを持ってきてて非常に便利だったのを思い出して、普段使い&お出かけ用に自分専用のを確保いたしました。いろいろ悩んで悩んで悩んで、「海外用マルチ変換タップ2個口USB2ポート」というやつに決めた... 2014.04.09 おでかけマイホーム携帯電話
自動車 看板に偽りあり。 4月になったとたんにフォルクスワーゲン信州松本から「誕生アニバーサリーフェア」のお知らせが来た。今までお世話になってきたファーレン長野の諏訪サテライトがどうなっているのか覗きに行ってみると、そのままのメンバーで営業中。正規ディーラーではなく... 2014.04.06 自動車