この度、BOSEの「SoundLink Revolve」を購入せしめました。スピーカーに向かって話すとテレビや家電の操作ができるというスマートスピーカーではなくて、スマートフォンやタブレット、あるいはPCとBluetoothで接続して純粋に音を聞くだけのもの。充電式で約12時間、スピーカーを中心に360°どこにいても同じように聞こえるのが魅力。屋外での使用も考慮して、雨に濡れるくらいなら大丈夫な構造。お風呂は湯気の問題があるからNG。
実はブルジョワのお友達がこれの大きくて高い方の「Revolve+」というのを天井からぶら下げていて、前々からその存在は認識していたし音の感じもわかっていたんだけど、イマイチ魅力を感じなかったのよねぇ。それが、最近になって共通のお友達がiPadから「Spotify」でこのスピーカーを鳴らしているのを目の当たりにしまして、そこで( ゚д゚)ハッ!っと気がついたわけですよ。リビングに置けば、オーディオルーム以外でもそこそこの音質で音楽を垂れ流しておけるじゃないかと。
「Spotify」というのは定額の音楽配信サービス。「Apple Music」よりも高音質で日本の音楽もたくさんあるよという触れ込み。実際MacBook Pro経由でUSB-DACに接続してオーディオルームで聴いても結構イケてる音質。ずっとSpotifyで聴いてて、直後にCDやレコードに切り替えると違いがわかる感じかなー。今のところはお試し期間で、昔聴いてたけど売ってしまったのだとか、買いそびれたままのアルバムを聞き流しているところ。
見た目はシンプルで、上部は電源・ボリュームの上げ下げ・Bluetoothのペアリングと接続機器の切り替え・マルチファンクションと合計6個のボタンがあるのみ。特に難しいところはないけど、スマートフォンに専用のアプリをダウンロードして、そこから設定や操作をした方がわかりやすくていいかも。
インターネッツには「低音出過ぎ」みたいなレビューがチラホラあるけど、置く場所によっては低域が膨らむ感じがあるかも? 底面に三脚用のネジがあるから、ミニ三脚みたいなものでちょっと持ち上げるとスッキリ鳴ってくれる。見せびらかしついでに奥さまのiPhoneを接続したら、早速乗っ取られてradikoとポッドキャスト専用機になってしまった(笑) 朝夕はテレビを消して、これでラジオを聞く生活に切り替わりつつある。