自動車 何色にしようかな~。 新型ポロGTIが雪景色を疾走する動画を発見!おとといの予想外の大雪+ノーマルタイヤで怖い思いをした後だけに、ESPやXDS等々の最新の電子制御でFFでも雪道をここまで走れるってのが感動的。だだっ広いところで振り回すのと、街中の狭い道路ですれ... 2010.03.11 自動車
自動車 Mercedes-Benz Mixed Tape Green Tones ジュネーブモーターショーにあわせてリリースされた「Mercedes-Benz Mixed Tape 31」はGreen Tonesというタイトルが付いていて、ジャケットも今までのメルセデスが写ったものとは違うイメージ。内容はリズムオリエンテ... 2010.03.08 自動車音楽
自動車 早いと誰もが心配するけれど。 ここ数日のあまりの暖かさにいてもたってもいられず、ゴルフ号のタイヤをノーマルにチェンジ。今回はいわゆるタイヤ交換ではなくて、2006年から履き続けたミシュランのPilot Primacyが寿命だからタイヤそのものの交換。当然個人でできるわけ... 2010.02.24 自動車
自動車 真打ち登場? (クリックで拡大)ジュネーブショーで新型ポロのGTIが正式に発表されるとのこと。出るだろうなぁとは思ってたけど、こんなに早く出てくるとは…いずれRも?今ぼくが乗ってるゴルフ4GTIの1.8リットルターボの150ps/5700rpm・21.4... 2010.02.18 自動車
自動車 残り2年。 仕事の合間を縫って(もしくは合間を縫って仕事?)、今年初のPCSメンテナンスのためにハラサクセスさんにおじゃま。本当は昨日の予定だったけど、仕事の都合で直前になって今日に延期してもらってしまった。(画像はすべてクリックで拡大)ピカピカになっ... 2010.02.14 自動車
自動車 だったら。 フォルクスワーゲンが今年のモデルから日本のエコカー減税対象になったと思ったら、ここ数日「ルノーがエコカー減税の対象になった」とか「フィアットとアルファ ロメオがエコカー補助金対象に」というニュースが聞こえてきて、これはいったいどういう事なの... 2010.02.05 自動車
自動車 再訪。 (画像はすべてクリックで拡大)上げることができないルーテシアのワイパーを重い雪から掘り出した火曜日の夕方、会社から帰ってきた奥さまが「助手席側のワイパーがねじれてる」と言うから見に行ってみたら、ブレードとアームがつながる部分のプラスチック部... 2010.02.04 自動車
自動車 またかよ。 ゴルフ号の12ヶ月点検。これと言って気になる部分もなく、オイルは10万キロの時に交換してからまだ1400kmくらいしか走ってないし、ワイパーブレードも交換できないスノーブレード着用中。それなのにやけに時間がかかるなあと思ってたら、壊れかけて... 2010.01.25 自動車
自動車 Different Spirit 今年の5〜6月に発売になるという「シトロエンDS3」がお披露目されたみたい。お値段は300万円前後で「ビークル・パーソナライゼーション」というボディーカラーやステッカーと内装の組み合わせを自由に選べるシステムを導入するとのこと。その分、納車... 2010.01.20 自動車