マイホーム 買い替え目安診断。 12年前に買って使い続けてきたエネループなんですが、満充電したはずの電池をリビングの照明のリモコンにセットしたら、残量が少ないという表示が出るぞ? これはもう寿命かもわからんねってことで、エネループの寿命を判定するにはどうしたらいいのかイン... 2019.05.09 マイホーム
マイホーム きみではないと思いますが。 先々週くらい、クルマに乗り込んだところ空調から強烈な異臭が! 前にも1回あって、その時はここまで強くはなかったからエアコンが臭うようになってしまったと思ったんだけど、今回はエアコンオフだしなー…お?フロントガラスにうっすらとネコの足あとを発... 2018.11.16 マイホーム自動車
PC 永久保証なんだけど。 ちょっと前の日曜日のお話。朝起きてスマートフォンの通知をチェックしようとしたら「インターネット接続がありません」の表示…んんん、これは一体どういうことなんでしょうか? Wi-Fiはつながっているから、もしかすると深刻な状況かもしれない? N... 2018.09.12 PCマイホーム
マイホーム 縁無し・薄型 オーディオルームの掛け時計をちょっといいやつに交換したらちょっといい感じだったから、リビングの安物時計も新しくしたいなーと思っていたところ、電池交換後から若干遅れるようになった。これは神の啓示に違いないということでサクッと買い替えた。なんと... 2018.07.24 マイホーム
マイホーム 蚊取りロマン。 異例に早い梅雨明けでございます。夜でも窓を開けたままにする季節がやってまいりました。そこで、電気蚊取りを装備しようと引っ張り出してみたら、薬剤のボトルが見つからない。去年使い切ったような気がするなぁってことで、今シーズンは最新の(?)スプレ... 2018.07.01 マイホーム
マイホーム 即日復帰。 昨日の朝起きたらエコキュートのコントロールパネルに「エラーコード H59」が燦然と輝いているではありませんか。8年前に「エラーコード F27」が出て以来のトラブル。その時は、電源を入れ直したら今回と同じ「エラーコード H59」が表示されたっ... 2018.06.25 マイホーム
マイホーム 正確にアバウト。 結構前からなんだけど、オーディオルームの壁にかかっている時計の秒針の音が気になるようになった。結婚式の引き物のカタログギフトでゲットしたやつで、独身時代から20年以上のお付き合い。古くなったから秒針の音が大きくなったのか、それともぼくの体調... 2018.06.18 マイホーム
マイホーム ジューンベリージャム2018。 毎年6月に執り行う儀式その2。今年は桜が早かったりしたけれども、ジューンベリーは6月に名前の通り6月に実をつけた。2回収穫して合計が1.3kgちょっと。このスマートフォンに買い換えて来月で1年。もうちょっと処理速度の速いやつが欲しいなぁ。水... 2018.06.14 マイホーム食
マイホーム 水出し2018。 毎年6月に執り行う儀式その1。水出しコーヒーの季節でございます。峠を超えたいつものお店でちょっと多目に深煎り豆を仕入れたら、そのうちの72gをナイスカットミルの「4」で挽く。静電気がすごいから、竹べらでかき混ぜながらね。ナイスカットミルはい... 2018.06.12 マイホーム食