マイホーム

マイホーム

手に負えない。

今年もジューンベリーがたくさん実りました。何年か前に中心になる枝を切ったせいで、横方向に広がり始めて手に負えない状況になってしまった。その他の庭木も10年以上完全放置状態で、お隣にも枝が入ってしまっている関係上、重い腰を上げてプロにお願いす...
カメラ・写真

追い込まれ状態。

庭の乙女りんごの花が咲いている。これは連休中の5日の写真だから、今は満開が過ぎて散り始め。今週末はつつじ祭りが開催されているんだけど、肝心のつつじが半分くらいしか咲いていないらしい。桜までは順調だったのに、5月に入ってからは毎日のように霜注...
マイホーム

買い替え目安診断。

12年前に買って使い続けてきたエネループなんですが、満充電したはずの電池をリビングの照明のリモコンにセットしたら、残量が少ないという表示が出るぞ? これはもう寿命かもわからんねってことで、エネループの寿命を判定するにはどうしたらいいのかイン...
マイホーム

きみではないと思いますが。

先々週くらい、クルマに乗り込んだところ空調から強烈な異臭が! 前にも1回あって、その時はここまで強くはなかったからエアコンが臭うようになってしまったと思ったんだけど、今回はエアコンオフだしなー…お?フロントガラスにうっすらとネコの足あとを発...
PC

永久保証なんだけど。

ちょっと前の日曜日のお話。朝起きてスマートフォンの通知をチェックしようとしたら「インターネット接続がありません」の表示…んんん、これは一体どういうことなんでしょうか? Wi-Fiはつながっているから、もしかすると深刻な状況かもしれない? N...
マイホーム

縁無し・薄型

オーディオルームの掛け時計をちょっといいやつに交換したらちょっといい感じだったから、リビングの安物時計も新しくしたいなーと思っていたところ、電池交換後から若干遅れるようになった。これは神の啓示に違いないということでサクッと買い替えた。なんと...
マイホーム

蚊取りロマン。

異例に早い梅雨明けでございます。夜でも窓を開けたままにする季節がやってまいりました。そこで、電気蚊取りを装備しようと引っ張り出してみたら、薬剤のボトルが見つからない。去年使い切ったような気がするなぁってことで、今シーズンは最新の(?)スプレ...
マイホーム

即日復帰。

昨日の朝起きたらエコキュートのコントロールパネルに「エラーコード H59」が燦然と輝いているではありませんか。8年前に「エラーコード F27」が出て以来のトラブル。その時は、電源を入れ直したら今回と同じ「エラーコード H59」が表示されたっ...
マイホーム

正確にアバウト。

結構前からなんだけど、オーディオルームの壁にかかっている時計の秒針の音が気になるようになった。結婚式の引き物のカタログギフトでゲットしたやつで、独身時代から20年以上のお付き合い。古くなったから秒針の音が大きくなったのか、それともぼくの体調...