マイホーム メモリ6。 6月になったらやたらと寒くてアレですけど、まだまだ暑かった先週末に今年の水出しコーヒー1号に挑戦いたしました。豆はホットでもアイスでもいける深煎りをチョイス。というか、もうここのところ深煎りしか買ってない。例年通りの72gを…去年はナイスカ... 2016.06.03 マイホーム食
カメラ・写真 春のデジカメ大作戦。 今年もまた、わが家のお庭にあるジューンベリーが満開を迎えております。あまりにも大きくなりすぎて、ジューンベリーの実を狙う鳥の巣窟になったり、秋には大量の落ち葉を撒き散らす等々で去年剪定したんだけども、その勢いは健在でありますな。そんな中で個... 2016.04.18 カメラ・写真マイホーム
マイホーム 1.3気圧。 結婚した時に買った三洋の圧力IH炊飯器「ECJ-DG10」がいよいよ寿命といいますか、もうかなり前から上蓋の内側がボロボロになっていて、そろそろ買い替えだねーなんて話をしていたんだけども、「ビッグうまみタンク」の蝶つがいの部分が折れてしまっ... 2016.04.15 マイホーム
マイホーム 高級タイマー。 去年の9月に買ったドリテックのキッチンタイマー「T-315WT」でございますが、いつもなら3~4秒で止まるベルが10秒近く鳴り続けたのを最後に一切鳴らなくなりました。落っことしたとかそういうことも特になかったんだけどなぁ。横から見てみると、... 2016.03.04 マイホーム
チラシの裏 すべてが重なった。 クルマを修理に出すまで2週間待ちだったり、運転免許更新の写真のために散髪の予約をお願いしたら9日後だったりと、とにかく今月はいろんなことに時間というか日数がかかりまくりで、こうなるとそこを目標にただ毎日が過ぎていくだけになって、結果としてあ... 2016.02.27 チラシの裏マイホーム
マイホーム 買い替え案件。 ずっと前から買い換えたいと思いつつも、全然使ってないから放置されていたモバイルブースターをリプレースしました。正確には「モバイルバッテリー搭載急速AC充電器」だというパナソニックの「QE-AL101」でございます。今まで使ってきたのはエネル... 2016.02.11 マイホーム携帯電話
マイホーム 電気で幸せ。 10数年ぶりに「電気敷き毛布」を導入いたしました。実家住まいのころには必須アイテムだったのに、結婚して家を出てからは使わずにここまで来てしまいました。今まで冬場の寝室はオイルヒーターと加湿器で過ごしていて、布団が温まってしまえばこれといって... 2016.01.23 マイホーム
マイホーム 懐かしみ。 クリスマスってことで、アイスクリームケーキを用意いたしました。お友達のお家が取り扱っていたから、小学生のころかなぁ、クリスマスにアイスクリームケーキを食べたような記憶があるんですよ。アイスクリームケーキだったということ以外、形とか全然覚えて... 2015.12.24 マイホーム食
マイホーム 極度乾燥(しなさい)。 八幡屋礒五郎のプリッキーヌ栽培缶が、2年以上の時を経てやっと収穫の時を迎えました。数日前から霜注意報が出るようになって、葉っぱも黄色くなってきちゃったところで、赤くなってるものは根こそぎ切り落とし。実は結構前にこっそりとペペロンチーノにして... 2015.10.04 マイホーム食