自動車 もういいでしょー。 というわけで、デミオのタイヤをノーマルにチェンジいたしました。毎年3月の下旬くらいにもう一発あるんだけど、そのために半月もムダにできねーわー。本当は土曜日に作業するつもりでいたのに、朝起きたら雪が積もってて1日延期。日曜日だから落ち着いて足... 2018.03.12 自動車
カメラ・写真 潮時かもしれない。 パチンコ屋と韓国風居酒屋を後にして向かったのは、約2年前におじゃました「サンパークホテル」。でもその前に、北野武のカレー屋として有名なこの建物も見ておくことにしようじゃありませんか。前の時はこの駐車場に放置車両があったのに、きれいに片付けら... 2018.03.11 カメラ・写真
カメラ・写真 ウォーミングアップ。 ちょっとしたドライブもかねて、久しぶりに清里に廃墟詣でに行こうじゃありませんかって事で出かけてみたら、八ヶ岳の麓には結構な雪が残っているというか、数日前に降ったという感じで、先週洗ったばっかのクルマがドロドロになってしまった。目的の廃墟に向... 2018.03.10 カメラ・写真
マイホーム なめらか仕上げ。 象印マホービンから、飲み口が丸い保温タンブラーが発売になるという情報を聞きつけて、ヨドバシの欲しいものリストに登録して先月21日の発売日を待っていた。予約注文という方法もあったけど、そこそこ値段のするものだからもうちょっと考えてからというこ... 2018.03.06 マイホーム
食 夜なのかどうか。 やっと夜のペヤングを食べることができた。正式な名称は「夜のペヤング やきそば 夜食ver. 」。「夜」の文字が2回も入っている。ピリ辛ソース味でマカ入りとこのと。マカは「南米ペルーに植生するアブラナ科の多年生植物。根は薬用ハーブとして使われ... 2018.03.03 食
おでかけ カンボジア旅行6日目~流れ解散 実はまだ1月2日。バンテアイ・スレイからホテルに戻ったのが16時半くらい。そこから帰り支度をして、ロビーに集合したのが17時20分。1時間もない! 最後の最後まで豪華ホテルを満喫する時間はなかったなぁ。18時を過ぎると外はもう暗い。カンボジ... 2018.02.27 おでかけ
おでかけ カンボジア旅行5日目(3/3)~東洋のモナリザ 引き続き1月2日の午後。これからちょっ遅めのお昼。カフェ・モイモイというお店。プレアヴィヒアで食べたお弁当もここで作ってくれたとのこと。日本人だったか日系人の方がやってるお店で、メニューも日本語あり。ココナツカレーとカボチャのプリンをいただ... 2018.02.25 おでかけ
おでかけ カンボジア旅行5日目(2/3)~シータ姫 1月2日のまだ午前中。次に訪れたのが「ベンメリア」。バスの駐車場の横のここは堀の跡。今でもちょっとだけ水があるから、もしかすると雨期にはかなり水がたまるのかもしれない。入り口にはカンボジアのこういった遺跡ではおなじみのナーガ(コブラ)。ここ... 2018.02.22 おでかけ
オーディオ 袋小路。 もう2月も下旬にさしかかろうというところで、今年最初の買い物の話なんですけど、おそらくは20年ぶりくらいでDATデッキを導入いたしました。今までもたまにオークションを眺めたりしてたんだけど、結構高いなぁと思ったりして。今回もそんな感じでイン... 2018.02.19 オーディオ