カメラ・写真

本当にやってない。

ひょんなことから5年前におじゃました「かけはし食堂」のことが気になって、最近はどうなっているのかインターネッツで検索してみたところ、相変わらず間違った場所が表示されたままのGoogleマップで「閉業」と表示されるではないか。正確な場所が記憶...
オーディオ

大きいことはいいことだ。

スピーカーをJBLの4312SEに買い換えて1ヶ月。かなりしつこく、ほぼ毎日鳴らし続けておりました。今までのDynaudio Contour 1.1は目の前にステージ的なものがあって、その真ん中にボーカルが浮かび上がるみたいな聴こえ方だった...
おでかけ

お昼難民。

はとバスのツアーは午前中でおしまい。午後はまずスカイツリーに行こうじゃないかってことで、東京駅から電車を乗り継いでスカイツリーに到着。ホントSuicaって便利だわー。この歳になると初めて体験するものってほとんどなくなるから、余計に新鮮。乗り...
おでかけ

命のソフトクリーム。

連休直前に急に思い立って参加することにした「はとバスツアー」の話の続き。バスに乗ってもう本当に間もなく国会議事堂が見えてきた。バスの座席が運転席側のいちばん前だったから、写真撮り放題。バスを降りたら、国会議事堂専任のガイドに交代。道路を挟ん...
おでかけ

黄色いやつ。

せっかくの連休にただレコード聴いてるだけじゃあアレってことで、おのぼりさんモードで「はとバスツアー」に参加してまいりました。前々から国会議事堂を見てみたいって話はしていて、でも思い立ったのが連休直前だったから、靖国神社と国会議事堂を見る午前...
カメラ・写真

突然変異。

「ホテル エレガンス」ではなんとなく不完全燃焼だったから、帰りに「シダレクリ(しだれ栗)」の写真を撮ることにした。年に1回あるかないかくらいでここを通るんだけど、いつでも来れると思ってなかなか足を止めないのよねぇ。おどろおどろしい景色を、手...
カメラ・写真

緑に埋もれる前に。

「伊那ステーションホテル」に行った帰り道に発見したと言うか、その存在に気がついたものの、その後の会社方面のいろいろですっかり忘れていた「ホテル エレガンス」におじゃま。本当に道路沿いで、向かいには閉店したカーショップと思しき建物。スロープか...
PC

いばらの道。

昔はJPEG撮って出し派だったぼくも、最近はもうすっかりRAW現像派。ここのところメインで使ってきたオリンパス純正の「OLYMPUS Viewer 3」が、去年の11月のアップデートで処理にGPUを使えるようになった(=高速化)ってことで、...
チラシの裏

流行の最先端。

えー、Amazonのマーケットプレイスで詐欺に遭いました。テレビのニュースでもやってて、だまされるやつがバカじゃんなんて思ってたのに、なんということでしょう!注文したのは、LighrtroomとPhotoshop CCというAdobeの写真...