マイホーム

10年先送り。

いろんなものが壊れたり、良くないことが続いている今月でございますが、去る6月11日(土)に今度は食洗機がお亡くなりになりました。ピピピピッという聞いたことのない音がして、何やらランプが点滅しているではないか。取扱説明書で確認してみると…「漏...

マルフクポイント。

定食屋のラーメンが好きなオレ様的にはどうしても行っておきたかった「支那そば家」におじゃましてまいりました。インターネッツで調べても駐車場がどこなのかイマイチわからなくて、営業中ののぼり旗を横目に周辺を2周くらいしてなんとか滑りこんだ。のぼり...
自動車

自然環境。

会社が自然環境が豊かな場所にあるせいで、この時期は1日駐車場に置いておいただけで虫のフンだらけになってしまう。雨が降った後なんかは最悪で、白い丸いのや黄色い線状のやつとかが降り注ぐ。特にこの白いヤツが曲者で、雨が降った時にワイパーを動かして...
カメラ・写真

風薫るラミュー。

気がついたら期限が過ぎていたフィルムをカメラに入れたのは、去年の大晦日のことじゃったー。現像に出したのはそこから半年以上たった先週末。ここのところデジカメに入れ込んでたせいもあるけど、以前にも増してフィルムで撮らなくなってしまっているなぁ。...
マイホーム

グリルなべ。

公私共に様々なトラブルが発生している6月でございますが、ちょっとだけ明るい話と申しましょうか、修理や買い替えじゃなくて新規で「グリルなべ あじまる」を購入せしめました。これは何かというと、一昔前のホットプレートの天板だけ交換できるようなもの...
カメラ・写真

新しいところ。

久しぶりにでかけた街撮りでもうひとつのお目当ては、古い古い本屋とその周辺のマルフクやキリスト看板だったんだけど、本屋は更地になっていて各種看板もきれいサッパリなくなっていた。多分「アキバ」の右側にあったんだけどなー。マルフクやキリスト看板以...
カメラ・写真

遊技場。

気分転換に久しぶりにカメラを持って街撮りへGO! 今回のお目当てはこの「PACHINKO柳月」。店舗兼用住宅みたいな造り。住んでいるのかどうかはわからないけど、少なくともパチンコ屋だった部分は倉庫として現役っぽい。このネオンの感じはいつぞや...

なんだかもうずっと。

現実を受け入れられないままの週末は、気分転換になるかと思ってちょっと写真を撮りに歩いた以外は、ひたすら家に引きこもってしまった。先々週は包丁でケガをして引きこもって、先週は新しいPCのセットアップだなんだで引きこもって…毎週末どこかに行って...
チラシの裏

剪定後。

今年もジューンベリーの季節がやってまいりました。去年は伸び放題に伸びて小鳥さんたちが集まりすぎてしまったから、秋に葉っぱが落ちる前に結構大胆に剪定したんですよ。だがしかし、今度は横方向に広がって大変な状況。肥料もなにもやってないのに、一体ど...