自動車 春だ! 午後イチでいつもの峠を越えてコーヒーを買いに行ったら、これ以上スタッドレスタイヤで走るのがイヤになってしまって、サクッとノーマルタイヤに履き替えた。今は反省していない。1ヶ月点検でスタッドレスに交換してもらったから、ノーマルタイヤで走ってた... 2016.03.12 自動車
食 運転手付き。 運転手付きでディスコイベントの撮影係というか、アシスタントというかに行ってきたのは先週末のことじゃったー。撮影が終わったら新し目のカレー屋に行く予定だったけど、会場を出た時点ですでに閉店後。じゃあってことで、「ラーメンまるなか」におじゃま。... 2016.03.11 食
食 重きを置く。 ちょっと前にインターネッツで話題騒然とまでは行かないけれど、そこそこ話題になった「10分どん兵衛」にやっと着手いたしました。いつもならほぼ必ず戸棚に入っていた「どん兵衛」が、こんな時に限って補充されず、しびれを切らして奥さまに買ってきてもら... 2016.03.09 食
カメラ・写真 このままではいけない。 クルマがちゃんと直っていなかったショックで何もする気が起こらない日曜日。それにしても、自分でもここまでクルマやモノに執着するのは異常だという自覚はあって、とりあえず走ることにはなんの問題もないわけだから、気分転換も兼ねてドライブがてら久しぶ... 2016.03.07 カメラ・写真
自動車 もうダメだ。 父に「(デミオの)ボンネットの塗装にホコリが入ってるぞ」って言われて確認したときは、虫が歩いた跡だということで一件落着。だがしかし昨日洗車したら落ちない…やっぱホコリじゃん、これ。洗車後の拭き上げもそこそこにディーラーに駆け込んで確認しても... 2016.03.06 自動車
マイホーム 高級タイマー。 去年の9月に買ったドリテックのキッチンタイマー「T-315WT」でございますが、いつもなら3~4秒で止まるベルが10秒近く鳴り続けたのを最後に一切鳴らなくなりました。落っことしたとかそういうことも特になかったんだけどなぁ。横から見てみると、... 2016.03.04 マイホーム
自動車 ヘタクソ認定。 待って待ってやっと修理が終わったと思った矢先、今度はフロントリップをガリッとやっちまって生きる希望を失った。会社の駐車場が未舗装で、冬場は凍って盛り上がるから、道路との段差でこすらないように気をつけて斜めに出入りしてたのに、昨日はその角度が... 2016.03.03 自動車
PC 習作。 イタリアのAmazonから届いたブリッカでモカコーヒーをいれてみるテスト。記念すべき最初の1回を動画で撮影してみた。水は上のサーバー部分にある「H2O」の表示のところまで測ってボイラーに移す。コーヒー豆は16gをナイスカットミルのダイヤル「... 2016.03.02 PC食
自動車 雨の日。 デミオのボンネット交換修理が完了いたしました。火水とディーラーがお休みだから、今日連絡がない場合は木曜日だなぁなんて思っていたら、お昼前に連絡が来た。あいにくの雨で、塗装の状態を細かく確認するのは不可能だった。ボンネット取り付け部分のボルト... 2016.02.29 自動車