カメラ・写真 湯小路。 「平温泉」のすぐお隣が「上湯」というこれまた組合員専用の公衆浴場になっているのでありますよ。入り口の写真を遠巻きに撮って、さっと前を通り抜けてみたら、誰も入ってなくて開放状態だったから、ほんのちょっとだけ覗かせてもらいました。帰ってきて地図... 2016.03.15 カメラ・写真
チラシの裏 撃沈。 土曜日にノーマルタイヤに交換したらこの雪。とりあえず、朝は奥さまに会社まで送ってもらって、この時期だから明日は大丈夫だろうと油断していたら、午後になって大雪注意報が大雪警報に切り替わって、結局丸一日雪だった。ゴルフに乗ってたころにもこんなこ... 2016.03.14 チラシの裏自動車
カメラ・写真 湯小屋。 諏訪市にある「平温泉」という地元専用というのか、組合員にならないと利用できない共同浴場の写真を撮ってきた。ずっと前から撮りに行きたいと思いつつも、何かのついでに通るようなところじゃないから、今回はここを目的におでかけ。とは言っても、実は先週... 2016.03.13 カメラ・写真
自動車 春だ! 午後イチでいつもの峠を越えてコーヒーを買いに行ったら、これ以上スタッドレスタイヤで走るのがイヤになってしまって、サクッとノーマルタイヤに履き替えた。今は反省していない。1ヶ月点検でスタッドレスに交換してもらったから、ノーマルタイヤで走ってた... 2016.03.12 自動車
食 運転手付き。 運転手付きでディスコイベントの撮影係というか、アシスタントというかに行ってきたのは先週末のことじゃったー。撮影が終わったら新し目のカレー屋に行く予定だったけど、会場を出た時点ですでに閉店後。じゃあってことで、「ラーメンまるなか」におじゃま。... 2016.03.11 食
食 重きを置く。 ちょっと前にインターネッツで話題騒然とまでは行かないけれど、そこそこ話題になった「10分どん兵衛」にやっと着手いたしました。いつもならほぼ必ず戸棚に入っていた「どん兵衛」が、こんな時に限って補充されず、しびれを切らして奥さまに買ってきてもら... 2016.03.09 食
カメラ・写真 このままではいけない。 クルマがちゃんと直っていなかったショックで何もする気が起こらない日曜日。それにしても、自分でもここまでクルマやモノに執着するのは異常だという自覚はあって、とりあえず走ることにはなんの問題もないわけだから、気分転換も兼ねてドライブがてら久しぶ... 2016.03.07 カメラ・写真
自動車 もうダメだ。 父に「(デミオの)ボンネットの塗装にホコリが入ってるぞ」って言われて確認したときは、虫が歩いた跡だということで一件落着。だがしかし昨日洗車したら落ちない…やっぱホコリじゃん、これ。洗車後の拭き上げもそこそこにディーラーに駆け込んで確認しても... 2016.03.06 自動車
マイホーム 高級タイマー。 去年の9月に買ったドリテックのキッチンタイマー「T-315WT」でございますが、いつもなら3~4秒で止まるベルが10秒近く鳴り続けたのを最後に一切鳴らなくなりました。落っことしたとかそういうことも特になかったんだけどなぁ。横から見てみると、... 2016.03.04 マイホーム