カメラ・写真 メイキング。 7年に1回の御柱祭がいよいよ来年に迫ってまいりましたが、巷のお祭り野郎の皆様方におかれましては、すでにお祭りが始まっている模様。そのお祭り野郎の筆頭であるところのお友達が、「ヨイサ!シャツ」のポスターを作りたいとのことで、サブカメラ要員とし... 2015.04.05 カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真 雑然。 2週間ぶりの土日連休。天気が良くないって話だったけど、お昼くらいから急に晴れてきたからカメラを持って散歩へGO。梅がやっと咲き始めた。これからがいい季節。これは木蓮的な何かかなぁ。もう咲き終わりの感じ。これもよくわからないけど、葉っぱは椿っ... 2015.04.04 カメラ・写真
オーディオ オメガトライブ。 久しぶりのレコードプレーヤー方面。お友達から借りたSHUREのM91GDというカートリッジがお気に入り。サ行の再生がオーディオテクニカのAT100Eほど気にならないのは、丸針だからだろうか? アームも水平になるし、音の重心も適度に下がってい... 2015.04.01 オーディオ音楽
自動車 1週間遅れ。 仕事の合間を塗って、例年よりも1週間ほど遅くポロ号のタイヤ交換。スタッドレスタイヤは4シーズン目でそろそろかなぁというのと、夏タイヤが寿命だからこのままにしておこうかと思っていたんだけど、今年の年末に車検に加えてスタッドレスタイヤもって事に... 2015.03.29 自動車
カメラ・写真 そこんとこよろしく。 オリンパスの新型カメラ、E-M5 MarkIIをいじり倒しているところで、ちょっと気になったことなどを。なんつっても最新型だから、当然Wi-Fi機能が搭載されていて、スマートフォンと連携できるようになっている。最初に1回だけ必要なWi-Fi... 2015.03.27 カメラ・写真
カメラ・写真 金網の向こう側へ。 オリンパスの新型カメラ、E-M5 MarkIIをいじり倒して10日ほど。どんな機能があるのかというのを、なんとかザックリと把握できたところで、デジカメWatchに非常にタイムリーな記事が出ておりました。ミニレポート:ボタン割り当てを自分好み... 2015.03.26 カメラ・写真
マイホーム 大判小判じゃなかった。 いよいよ春だと思っていたのに、またここ数日は真冬に逆戻り。朝起きてリビングのカーテンを開けると、いつぞや封鎖した家庭菜園がめくれ上がっているではないか。前日の夜は風が強くて、そういえば夜中に何か音がした気がする。実は、数日前の風が強かった日... 2015.03.25 マイホーム
カメラ・写真 試行錯誤。 動物園に行く前日、新しいカメラのフィーリングチェックと設定の確認のために、かすかな昔の記憶をたどってみる。もう何年も前だけど、あそこで廃墟を見たような気がするという場所までクルマを飛ばしてみると、やっぱりここだった。地域柄から察するに、おそ... 2015.03.24 カメラ・写真
おでかけ 本当に久しぶり。 高速道路の割引が減ってから足が遠のいていた須坂市動物園に、本当に久しぶりにおじゃましてきた。前回はなんと去年の8月。そういえば、途中の薬局で虫除けを買っていったっけ。巷は新学期が始まるまでのお休みの期間。臥竜公園の桜のつぼみはまだまだ硬かっ... 2015.03.23 おでかけ