PC

純正マウス。

今月の頭に買ったThinkPad T440sのトラックポイントとラックパッドがイマイチだって結構前から気がついてたんだけど、ついにガマンの限界が来てしまったというお知らせ。マイクロソフトのSculpt Mobile Mouseを導入いたしま...
カメラ・写真

コントラスト。

家庭菜園を無事封鎖し終わって、お昼を食べに行く途中に牡丹が咲いているのに気がついて、何枚か撮ってみた。川沿いのこのお宅、石灯籠や蛙なんかがさり気なく置いてあって、なんとも不思議な佇まい。そしてこの色の牡丹がとても良く似合う。前々から感じてい...
自動車

ココナツとレゲエ。

未実施のままだったポロ号のリコールは、先週の日曜日に、サテライトになってるトヨタディーラーに予約に行ったら実にズムーズに話が進んで、今日の午後イチで作業を受けることができた。ホント、あの時の営業マンは何だったのか。ぼくの方に何か問題があった...
マイホーム

家庭菜園封鎖。

ここ数年は完全に放置状態だった家庭菜園。ついに昨シーズンは雑草が生え放題のまま終了。今朝ノロノロ起きてきたら、奥さまがその家庭菜園を耕して…いたんじゃなくて、雑草の残骸と奥の方にびっしり生えた苔を取り除いていたのでありました。相変わらず石が...
テレビ

最後のデジアナ変換。

先週末の土曜日の夜、リモコンでテレビを消したら「ポンッ」と音がして、それっきり電源が入らなくなってしまった。翌日の日曜日の夜までそのことをすっかり忘れていて、慌てて取扱説明書をひっくり返してみたけど該当する項目を発見できず。インターネッツで...
カメラ・写真

日曜の午後。

北京菜館はすぐ横に駐車場があるんだけど、あえて諏訪湖の近くに止めてぶらぶらと歩いたのでありました。いつもはクルマで通る場所。そのたびに電線が気になっていたから撮ってみたら、案外普通だった。強いて言うならあの電信柱がじゃまだなー、と。一歩下が...

久しぶりの色々。

先月の頭に、某チェーンのラーメン店で食べたねぎ味噌チャーシュー麺が1,100円強だったことに衝撃を受けて以来、ラーメンも含めた外食をやめて質素な暮らしに引きこもっておりましたが、定食屋のラーメン的なものの情報を入手して思い切って行ってまいり...
PC

横置き。

会社で使っているWindows XPをWindows 7にリプレース。記録によるとWindows XPを買ったのは2007年だから、なんと7年の長きにわたって故障もOSの再インストールもなく動いてたってことかー。実は同じころに買ったのがもう...
マイホーム

長い3日間。

連休明けの週末は近いと思ってたけど、案外遠かった。でも、連休最終日もすでに彼方な感じ。その彼方の日にレンタルCDをポストに投函しに行きつつ撮った写真を何枚か。これは…スケートしてるところかなぁ。クルマだったら気が付かずに通りすぎてしまうとこ...