カメラ・写真

昼下がり。

出番を待つ雪かきのみなさん設備の故障に加えて大幅な受注減で追い詰められております。そんな精神状況から少しの間だけでも抜け出したいと思って、写真を撮りがてら街歩きなどを。実質30分も歩いてないけど(笑) 今日はモノクロで、できる限り"抜け"の...
マイホーム

黄色い季節。

確かにカラカサタケという風貌夏休み中のとある朝、ウッドデッキに置いてあるゴムの木の根元に突然黄色いキノコが出現してびっくり仰天。インターネッチョに「植木鉢 黄色いキノコ」で調べてもらった結果、どうやらこれは「コガネキヌカラカサタケ」というも...
オーディオ

セカンドオピニオン。

スペーサーを入れたり外したりしていましたレコードプレーヤーの水平等々を見るのに直径11mmの丸型水準器を使ってきたんだけど、最近諸事情でDL-103のヘッドシェルをテクニクス純正のものに替えたら、置く場所によって傾きが結構違うことに気がつい...

ゴージャスヌードル。

裂けるかまぼこ的なTwitterでシーフードヌードルにカニカマを追加するとステキだという話を聞いて、夏休みの初日…つまり今日のお昼に試してみた。ここがいちばんの手間どのくらい入れればいいのか悩んで全部入れることした。ちょっとつまみ食いしたい...
カメラ・写真

ぼかさない。

なんちゃら星人最近数年ぶりに新しいカメラを買ったお友達が万治の石仏の写真を撮っているのをみて、そういえばぼくも新しいカメラを買ったときは万治の石仏に行ってたなぁと思って出かけてみたら、巷は夏休みが始まっていて駐車場がいっぱい。それならば久し...
自動車

早すぎ?

35,000kmちょっとしか走ってないスタッドレスタイヤも買わないとだったなぁデミオの車検のお知らせが来た。フォルクスワーゲン・ポロから乗り換えてもう5年も経ってしまうのか。ってゆうか、車検満了は10月14日だからまだ2カ月はあるわけで、ち...
カメラ・写真

DVDなしよ。(欽ちゃん)

販売中じゃないのかよ!先々週にシングル盤を買いに行く途中で発見したエロ本自販機というか、DVD自販機に潜入成功。辛うじて面影が残っていたこの向こうに犬が数匹道路から駐車スペースに入ったら、真横に犬が3匹くらいいる"柵"があって吠えられまくり...
おでかけ

本と雑貨と音楽の店。

青空に映えるこのブログで何度となく登場している伊那市の「クロネコ」なんですが、新しいお店として営業してますよっていう話をお友達から聞きまして、早速おじゃましてまいりました。去年の9月にクロネコで開催されたレコード寄席で、屋号と建物を引き継い...
音楽

ザ・フュージョン

ジャケットにも古さを感じない久しぶりにオークションで買ったレコードは、増尾好秋の『グッド・モーニング』でございます。1979年発売。例によってYouTubeでちょろっと聴いて、レコードで入手できるか調べてみたらオークションに500円前後(+...