カメラ・写真 純正に戻る。 前回のラブホテルの廃墟の写真のアウトテイクを載せつつ、カメラや周辺のお話など。ここのところずっと、AdobeのLightroomでいわゆるRAW現像をしてきたんだけど、慣れてくるとどうしてもやりすぎてしまって「CGかよ!」みたいな仕上がりに... 2020.02.27 カメラ・写真
カメラ・写真 いつの間にか消えていた。 セゾン(フランス語)は…シーズン(英語)インターネッツがなかったころ、ぼくたちは夜になると古巣のモスバーガーに集まって話したり、お気に入りの音楽をかけながら諏訪湖の周りをドライブしたりしていた。そんな時にはるか山の上に見えたのがこのホテル・... 2020.02.24 カメラ・写真
音楽 ポップなトロピカル・ストーリー。 去年の秋くらいだったか、竹内まりやの『プラスティック・ラブ』がYouTube経由で海外でブレイク中みたいな話の最中に出会ったのが、杏里の『Last Summer Wisper』という、1982年の4thアルバム『Heaven Beach』に... 2020.02.21 音楽
自動車 ちょっと前のいろいろ。 自己流。一旦休止していたデミオのi-DM(運転技術向上システム)が、知らない間に3rdステージに上っていてびっくり仰天。甲府に行った時に想像以上にスコアが伸びなくて、「もはやこれまでか」と思っていたところ、ひょんなことから見たYouTube... 2020.02.18 自動車
オーディオ 過電流によるもの。 ようやくインフルエンザから復帰。やっと週末の明かりが見えかけた木曜に完全な徹夜の仕事が入ったりして、そのせいかノドの痛みと全身の倦怠感は残っていて、スッキリとは治っていない。 インフルエンザを発症する前の今月7日のお昼前に、1月に修理に出し... 2020.02.15 オーディオ
チラシの裏 明日から本気出す。 これだけ人に会わない生活をしているのに、インフルエンザに罹ってしまいましたとさ。今回はメニエールも外耳道ヘルペスも出てないから、楽と言えば楽なんだけど、先に伸ばせない仕事が入ってる時だからアレ。イナビルのおかげでだいぶ良くなったから、明日は... 2020.02.10 チラシの裏
カメラ・写真 清潔優良の家。 週末にドライブを兼ねて写真を撮りに行ってきた。いつぞや、廃墟がカレー屋になっているぞっていう時に見つけたものの、なんとなく行きそびれたままになっていた古い店の建物。裏を通る国道から2階部分は見えていたのに、何年も気が付かなかった。道路の向か... 2020.02.04 カメラ・写真
自動車 のぞき見。 やるぞ!インターネッツを徘徊していたところ、デミオのDPF方面(ディーゼルエンジンのススフィルター)のステータスを見ることができるということを知って早速手配開始。必要なものは以下の4つ。Android端末 (iPhoneやiPadでもOK)... 2020.02.01 自動車
自動車 漆黒のフロア。 クラッチペダル下のかかと部分が擦り切れて穴が空いてしまったデミオの純正フロアマットを買い換えるプロジェクトは、ホットフィールドのGENERALのプレーンブラックに決定。送料・税込みで9,900円。純正フロアマットの約半額。メイド・イン・ジャ... 2020.01.29 自動車