カメラ・写真

追い込まれ状態。

庭の乙女りんごの花が咲いている。これは連休中の5日の写真だから、今は満開が過ぎて散り始め。今週末はつつじ祭りが開催されているんだけど、肝心のつつじが半分くらいしか咲いていないらしい。桜までは順調だったのに、5月に入ってからは毎日のように霜注...
マイホーム

買い替え目安診断。

12年前に買って使い続けてきたエネループなんですが、満充電したはずの電池をリビングの照明のリモコンにセットしたら、残量が少ないという表示が出るぞ? これはもう寿命かもわからんねってことで、エネループの寿命を判定するにはどうしたらいいのかイン...
おでかけ

初号機を間近で。

「セントレアまるわかりツアー 滑走路見学コース」が終わって時間は午後1時くらい。遅めのお昼にしましょうかということで、ターミナルのフードコートエリアに行ってみたら、どの店もまだまだ長い行列が…連休の大型施設は食いっぱぐれる法則が発動しており...
おでかけ

天敵のバス。

「セントレアまるわかりツアー 滑走路見学コース」の集合場所に到着。時間になったところで、諸々の説明が始まる。その後、申し込み順に名前が呼ばれて、身分証明書を提示しながら本人確認が行われる。確認後にトイレに行った場合は再度確認が必要という厳密...
おでかけ

日帰りツアー。

昨日、つまり5月3日に中部国際空港であるところのセントレアに、久しぶりに飛行機を見に行ってまいりました。セントレアは現在第2ターミナルの建設中で、臨時駐車場は閉鎖されているっていうから、朝早く出発する作戦。渋滞に巻き込まれることなく空港に到...
自動車

降水確率80%

昨日連休明けに納める仕事を片付けて、今日から一応6連休ということにした。この休みにやりたいことのひとつに洗車があって、そのためにシュアラスターのスピリットクリーナーというやつを仕入れてきた。いわゆる水アカ取りですな。去年の春くらいからイオン...
カメラ・写真

何カラー?

ここもコーヒーを買いに行く時に往復する峠の道沿い。ちょっと前から変な感じに色が塗られていて気になったもんだから、ちょっと覗きに行ってみた。そこは直売所でありました。が、肝心の何を売っているのかの写真を撮るのを忘れてしまった。実はクルマを停め...
カメラ・写真

上流階級のカントリーハウス。

花の写真ばかり撮っていると心が荒んでくるわけで、久しぶりに廃なものを写真に収めてきたというか、コーヒーを買いに行く道すがらにある看板周辺を偵察してきた。「入口」と書かれた矢印の看板が印象的なここ。クルマを停めた場所の関係で一旦看板を通り過ぎ...
カメラ・写真

曇り空。

桜を撮った翌日、カタクリ祭りに参戦してまいりました。1週間前には全くと言っていいほど何もなかったのが、見事に咲いて…いるのかいないのか。曇りだからなのか花開いてないわー。写真的にはこのくらいの光のほうがいろいろといいんだけど、ちょっと元気が...