オーディオ

明日なき迷走の果てに。

スピーカーをJBLの4312SEに替えて1年と1ヶ月が経過。アッテネーターの位置は両方共8の位置で安定。当初は内向きに設置していたのを真っすぐに置くことにしたのは、こっちの方がリスニングエリアが広くて自然な感じがするから。大きなウーファーか...
PC

純正ハードウェア。

実はゴールデンウィーク直前にマイクロソフトのSurface Proを導入いたしました。が、到着2日後にWindows 10 April 2018 Updateが来て、待ってましたとばかりにアップデートしたところブルースクリーンを連発するよう...
おでかけ

ステキな火曜日。

半ば強引に平日にお休みをもらって、人生初の相撲観戦に行ってきたぜ! 長野県出身の力士、御嶽海を応援しに行こうっていう地元の観光会社のツアーにお友達からお誘いをいただきまして。正直なところ相撲に関しては全く興味がなくて、事前にスマートフォンに...
音楽

THANKS GIVING [+5]

菊池桃子が率いる"ロックバンド"、ラ・ムーの唯一のアルバム『THANKS GIVING』。オメガトライブと同じ事務所ということで避けて通れないと思っていたのが、シティ・ポップを特集したレコード・コレクターズで「小室哲哉が(ラ・ムーに)90年...
カメラ・写真

いよいよお別れ?

連休の最初の最初にホテル・ラミューが解体されているという情報を小耳に挟んで、慌てて様子を見に行ってきた。だがしかしバリケードもそのままで、今のところ特に工事をしているような形跡は無し。いつものコース(謎)でちょっとだけおじゃま。こっち側も特...
カメラ・写真

若葉の季節。

須坂市動物園の植物コレクション的なものを。あじさいにはまだ早いのになぜか咲いていた。実はあじさいじゃなくてオオデマリ。そして、雨が結構な勢いで降っている。これは何だったっけなー。木から直接花が咲いてるのが面白いと思って撮った。背景はフラミン...
おでかけ

世代交代。

ラーメン屋を出て、須坂市動物園に到着したのはちょうどお昼くらい。雨が本降りになってきたから、折りたたみ傘を装備。せっかく1日ずらしたのに雨かよー。お昼時+雨でほとんど誰もいなくなった園内を歩いて南園に到着。シャツ1枚では寒いってことで、パー...
おでかけ

変わってしまった。

年末年始にダラダラできなかった分を取り戻すべく、ほぼ完全にインドアな連休でございますが、それでもと思って久しぶりに須坂市動物園方面に出かけてまいりました。当初は連休後半初日の3日の予定だったけど、天気が悪いから1日延期して4日にお出かけ。せ...
音楽

パステルカラー。

去年たくさん買ったCDの中で比較的ヘビーローテーションなのが、国分友里恵の『Relief 72hours』という1983年発売のデビュー・アルバム。まずこのジャケットのパステルカラー具合がなんとも80年代っぽいじゃないのさ。そしてタイトルの...