E-250

オーディオ

最初に買ったやつ。

ちょっと前に書いたフォノイコライザーの負荷容量の設定の話の関連で、ボーっと過去のエントリーをさかのぼっていたところ、ぼくがレコードプレーヤーよりも先に買ったATOLLのP100というフォノイコライザーにも負荷容量の設定があることを発見した。...
オーディオ

考え方が逆。

石のアンプの季節 室温が上がってきたから真空管のアンプはしばらくお休み。ATOLLのIN100seにチェンジしてレコードを聴いていたところ、VM750SHでは低域が薄く感じられてDL-103に付け替える→内周での歪みが気になる→VM750S...
オーディオ

気のせいだった。

DL-103でレコードを聴いていてふと思ったことがあったんです。DL-103はMCカートリッジだから、現状ではラックスマンのE-250というフォノイコライザーに内蔵のトランスを経由しているんだけども、このトランスをいつぞや入手したAU-30...
オーディオ

すでに持っている。

音楽を聴くために必要な精神的余裕と、新しい機材やCD・レコードを買うための金銭的余裕の両方が無くなってしまったのと、反ったレコードの修復サービスを利用した話をアップするつもりが、動画の編集で躓いたまま、オーディオ方面のエントリーは8月にニー...