写真を撮ろう。

E-620で撮った写真はノイジーだという話をネットで見かけて細かく見てみると、確かに高感度側でノイズが減った分、低感度でもザラッとしていて、全体的なザラつきはそれほど気にならいけど、輝度差がある時の暗部の描写がちょっと苦しそうな感じかなぁ。
白飛びを押さえるために暗めに撮って明るく補正するという処理をしているせいで、暗部にしわ寄せがきているのかな?
Olympus_master_gain

実際OLYMPUS Master上で「ゲイン制御:弱い増感」と表示されるし、その処理のために基準ISOが200になったということ?
とりあえず、E-410で定番の[ノイズフィルター:OFF][シャープネス:-2]的な設定にしてみようと思って、E-620の設定を見てみると、ノイズフィルターに関しては「長秒時ノイズ低減」と「高感度ノイズ低減」しか見あたらない。
E620_noisefilter
(クリックで拡大)
(ISO200 / 階調:標準 / コントラスト:±0 / シャープネス:±0)
どこかのE-30のレビューでは「高感度ノイズ低減」はISO400以上で効くという説明だったから、基本的にノイズフィルターに関してはいじれないのかと思ってたら、ISO400以下でも効いてるみたい。
E620_contrast_sharp
(クリックで拡大)
(ISO200 / 階調:標準 / 高感度ノイズ低減:標準)
これにコントラストやシャープネスの強さを組み合わせて、自分がいちばんいいと思うバランスを探すって話になるんだけど、ネガフィルムをスキャンするようになったころからピクセル等倍で見ることがほとんど無くなったし、そもそも(E-620とほぼ同じ?)E-30を借りたときにもまったく気がつかなかったくらいだから、そういう傾向だってわかれば全部標準のままでいいかな。

タイトルとURLをコピーしました