チラシの裏 ブランド志向。 ぼくにとって財布は、ダメになったらどこかそのへんに売ってるものの中で適当に選ぶものでしかなくて、「財布なに使ってんの?」というお友達の一言は、トイレットペーパーの銘柄を聞かれるような…なんて答えていいの変わらない衝撃的な質問だったのである。... 2013.04.18 チラシの裏
チラシの裏 2ヶ月経過。 コレステロール値が高いという健康診断の結果を受けて、重い腰を上げたのが2月の頭のこと。クレストールという薬を処方してもらって、それを飲み続けること2ヶ月。血液検査の結果は、驚くべきことに、善玉コレステロールはそのままで、悪玉コレステロールが... 2013.04.15 チラシの裏
PC こうかな? Google リーダーから乗り換えた「Fever°」の自動更新の設定に絡んで、「Service Unavailable ( Too Many Access )」というエラーが出て、このブログもろとも見られなくなってしまう症状が発生する件のそ... 2013.04.08 PCチラシの裏
PC 原因究明中。 お友達のブログの更新をチェックするために、あるいはネット上で旬なネタを効率よく集めるために、Google リーダーというフィードリーダー(新しく投稿された記事の見出しを受信するもの)を利用していたけれど、これが今年の7月1日で終了なんだって... 2013.04.06 PCチラシの裏
チラシの裏 貴重なタンパク源。 最近ではめずらしい、月曜日以外の祭日…つまりは昨日のお話。いつものメンバーで諏訪湖開きをするというので、前夜祭から参加。そう、火曜の夜に飲んだくれて一旦帰宅。そして再び集合して、肉を焼くのであります。まずは豚トロから。豚肉の香ばしさ。大変お... 2013.03.21 チラシの裏食
カメラ・写真 空回り。 なんかもういろいろ全然進まないなー、と思っているうちに2月も終わってしまって、でも、特に何かしていたというわけでもなく…なんだかわからないうちに、気がついたら3月になっていた。今ごろ1月に撮った写真を見返したりなんかして。最近は写真も全く撮... 2013.03.01 カメラ・写真チラシの裏
チラシの裏 よっこらしょ。 去年の暮の健康診断の結果というか、それ以前から要治療になっていたコレステロールをなんとかするべく、近くの町医者に参戦したのが先週の頭。夕方行ったら、「最初に血液検査をするから、夜9時以降は何も食べないで、朝来てください。」という説明を受けて... 2013.02.06 チラシの裏
チラシの裏 間に合った。 今週の月曜日、28日の諏訪大社・春宮の様子。まだ足もとの基礎部分は囲われてるけど、鳥居の耐震工事は無事に終わったみたい。明日(2月1日)の遷座祭に間に合った。いや、間に合わせたんだろうけど。良かったね〜(笑)諏訪大社 | 信濃國一之宮 諏訪... 2013.01.31 チラシの裏
チラシの裏 再構築。 去年の11月に、耐震化のために一旦解体された諏訪大社・春宮の鳥居を、元の位置に組み直しているところに遭遇。用事に行く途中で慌てていたせいか、どの写真も露出オーバー気味だけど気にしないでいただきたい(笑)気になる礎石の部分。コンクリートは礎石... 2013.01.23 チラシの裏