チラシの裏 誕生日間近の交付。 マイナンバーカードを受け取ってきた。先月の17日に証明写真機から交付申請してからのザックリした流れなど。市から郵便がくる申請から2週間後の今月3日に市から封筒が届いた。中身は「個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書 兼 照会書」とい... 2021.02.11 チラシの裏
チラシの裏 申請したぞ。 スマートフォンで写真を撮って申請もできるちょっと前に「マイナンバーカード作れよ、このデコ助野郎!(意訳)」っていう封筒、来てませんでした?マイナンバーカードは必要性を感じていなかったのと、写真を撮るのが面倒だと思ってスルーしてたんだけど、こ... 2021.01.17 チラシの裏
チラシの裏 今日から。 今日から仕事初めでございます。静かすぎることもなく、そこそこ級の出だし。休みなんて本当にあっという間。先のことを考えてなかなか休まらない感じだったなー。たまに掘り出し物があるからさーハードオフ詣でを済ませたから、残りのお休みでジャンクレコー... 2021.01.06 チラシの裏
チラシの裏 なんとか生き延びた。 お友達のお店のPCのメモリー増設とSSD移行をしながらの年末でございます。今年は新型ウィルスがやってきて、去年の失速に追い打ちをかけるように大変な年だった。来年のことを考えてみても、明るい話題や可能性も見当たらず、一体どうすればいいのかわか... 2020.12.31 チラシの裏
チラシの裏 資金回収。 すべて元箱ありの完品ソニーのSCD-555ES、ATOLLのDAC100se、STAXのSRS-2020をオークションに出して荒稼ぎ。3年ぶりに出品したらいろいろとシステムが変わっていてとまどった。いちばん違うところは、落札者が商品を受け取... 2020.11.29 チラシの裏
チラシの裏 4年ぶりの再会。 モアレが出ているのはぼくのカメラのせいアンドシノワーズの『旧フランス領インドシナ料理』というレシピ本を購入いたしました。えーと、何から説明していけばいいかなー。アンドシノワーズは「東京都内で1日1組限定の料理教室を開催しているユニット」で、... 2020.07.21 チラシの裏食
チラシの裏 小休止。 友情出演(?)のムラサキツユクサなんだかよくわからないけど、とりあえず目処がついたというか、諸々の手続きが終わったところで小休止感のある週末。久しぶりにラーメンを食べに行ってみたら落ち着かない感じだった。5月下旬の撮影そんなこんなで出かける... 2020.06.07 チラシの裏自動車
チラシの裏 またまたCMでーす。 暖簾が出てなくてもやってるよぼくのお友達のお店であるところの「あかり」で、「おかずテイクアウト」をゲットいたしました。どーれーにーしよーかなー定休日の月曜日と火曜日以外は、16時から20時までやっているはず。中心は惣菜やおかずで、種類は見て... 2020.05.05 チラシの裏
カメラ・写真 空気感。 カメラに装填するのはちょっと待ち今年はモノクロで桜を撮ろうじゃありませんかと思い立って、久しぶりにカメラのキタムラへ。フィルムコーナーがだいぶ縮小されているのは知っていたけども、富士フイルムのネオパン100 ACROS IIの36枚撮りが税... 2020.04.05 カメラ・写真チラシの裏