カメラ・写真 粛々と。 ついにここまで来た今月から写真を撮っているカメラが替わったのにお気づきでしょうか?(笑) 今年の元旦のエントリーに書いた「できればやりたいこと」の中のふたつめ、「デジカメの更新」を断行いたしました。今度はオリンパスのOM-D E-M1 Ma... 2020.05.07 カメラ・写真
カメラ・写真 weekend ma?ic 結構凝った造りお友達から「あそこが廃墟になっているよ」という情報を入手して、桜を見た後でオジャマしてまいりました。前日の大雨がウソのようないいお天気。わりと活気のある場所だから、ここが廃墟だなんて気がつかなった。縦倍角的な「所有者」平成24... 2020.04.23 カメラ・写真
カメラ・写真 紫色のやつ。 桜の後はカタクリだという、これも毎年お決まりの流れ。こんな状況だから「かたくり祭り」ののぼり旗は無し。もしかして込んでたらやめようと思って遠巻きに眺めてみたら、駐車場がスカスカだったからよってみた次第。今年はたくさん咲いていて状態もいい。奉... 2020.04.21 カメラ・写真
カメラ・写真 変わらないこと。 背景は「味噌」今年は桜が早いなんて思っていたら、結果的には去年とさほど変わらなかった。ここ数日寒かったから長持ちしてるっていうのもあるのかな。昨日の雨に負けずに満開~散り始め。写真を撮るのにはいい空き具合なんだかんだ言いながら、今年もまた同... 2020.04.19 カメラ・写真
カメラ・写真 空気感。 カメラに装填するのはちょっと待ち今年はモノクロで桜を撮ろうじゃありませんかと思い立って、久しぶりにカメラのキタムラへ。フィルムコーナーがだいぶ縮小されているのは知っていたけども、富士フイルムのネオパン100 ACROS IIの36枚撮りが税... 2020.04.05 カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真 降雪前。 兄弟かなー今晩は雪が降るかもしれないという話になっていた土曜日は、コーヒーを買いに行った帰りに、前々から行こうと思っていた雇用促進住宅の跡地によってみた。2匹の黒猫がお出迎えしてくれた。取り壊された直後は砂利が敷き詰められていただけだったの... 2020.03.31 カメラ・写真
カメラ・写真 すでになくなっているのかも? 最近よく見かけるタバコの自販機を改造したもの「Dパラ」とは?先週末の話で恐縮なんですけど、ジャンクレコードを見がてらコーヒーを買って行こうなんて思いまして、いつもの峠に違う道からアプローチしていたところ、分水嶺公園の横にあるエロ本自販機が稼... 2020.03.28 カメラ・写真
カメラ・写真 先行き不透明。 久しぶりに3連休。 3日あるとさすがに「休んだ!」っていう気がする。風が強かったけど、春を感じさせる暖かさ。気がついてみればお隣の梅の木に花が咲いていた。洗車したり、レコードを見に行ったり、写真を撮ったりといつもと変わらない休日。閉塞感とい... 2020.03.22 カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真 モノクロ現像事情。 ポパイカメラのスキャン(FUJI SP-3000)昔々に買った、INFRARED 400Sという赤外フィルムが期限切れになって、これはもうこのまま終わりかなーと思っていたんだけども、気まぐれでKLASSE Wにセットしたのが去年の10月のお... 2020.03.05 カメラ・写真