カメラ・写真

カメラ・写真

時間差。

(画像はすべてクリックで拡大)この辺りのローカル紙であるところの『市民新聞』で、ヒマワリ畑が満開という記事(というか特集?)を見て早速行ってみたら、すでにピークは過ぎて、種の重さで頭が下がっている状態。多分同じような行動パターンで来た人たち...
カメラ・写真

早起きしなくても。

(画像はすべてクリックで拡大)井戸尻遺跡の蓮の花エントリーを見たお友達が、早起きしなくてもいいように(笑)、近間で蓮の咲いている穴場を教えてくれたから、のぞきに行ってみた。お供はSIGMAのDP1x。PEN E-P3の発売日に大幅機能アップ...
カメラ・写真

順路。

引き続きE-P3で街中をグルグルと。新しいカメラやレンズを手に入れると必ず撮りに行く所…今までのものと並べて比較するなんて事はなくて、感触を確かめるというか、まぁ儀式みたいなものかも(笑)E-P3と12mm F2.0の組み合わせはパッと見て...
カメラ・写真

ファーストインプレッション。

(画像はすべてクリックで拡大)E-P3を持って旧後山分校まで、ポロ号でぶっ飛ばしてきた。下界は30℃超えてるのに、こっちは28℃。エアコンオフで快適なドライブ。久しぶりに訪れた旧後山分校は、いたる所に関係者以外立ち入り禁止の札が貼られていて...
カメラ・写真

無茶しやがって。

(画像はすべてクリックで拡大)というわけで(?)、発売日の今日PEN E-P3と、M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0が到着。当初は買ってもレンズのみって考えてたけど、E-P3はこれまでの集大成的な感じがしたのと、タッチ...
カメラ・写真

炎天下。

(画像はすべてクリックで拡大)井戸尻遺跡で古代蓮が咲き始めたというニュースを見て、またまた花の写真を撮りに出かけたのでありました。井戸尻遺跡は小学校のころに行ったきりだったか、その後に1回行ってたのか定かではないけど、久しぶりにその場に立っ...
カメラ・写真

買ってはみたものの。

マンフロットから小型三脚のニューモデルが出てるという話を聞きつけて、ちょっとしたついでに一緒にオーダーしてみた。写真の右側、黒い方が「MP1-C01」というその新型で、左のシャンパンゴールドっぽいのが旧モデル「797 Modopocket」...
カメラ・写真

バラ編。

土曜日のあじさい寺の続き。「反対側にあるしんわの丘まで来ればいいよ」という声に釣られて足を伸ばしてみると、道路が濡れていてものすごい湯気。どうやら雨が降った直後で、マクロレンズを持ってきてない事を激しく後悔した。バラ園をフラフラと歩いている...
カメラ・写真

あじさいの部。

(画像はすべてクリックで拡大)ここのところ毎週末引きこもりっぱなしだから、深妙寺にあじさいの写真を撮りに行きつつ、コーヒーを買ってくるという目的で、自分を連れ出す事に成功(笑)こういう時期だから、久しぶりにオリンパスのE-PL1に、なかなか...