オーディオ

1/3の確率。

去年の秋の創刊号から定期購読していたデアゴスティーニの「ジャズ・LPレコード・コレクション」を解約した。すごく楽しみにしていた8号の『Maiden Voyage』がまたまたまた不良プレスでさー。静かなところからフレディー・ハバードのトランペ...
カメラ・写真

部外者。

JR中央線・上諏訪駅前のスワプラザ跡地を見てきた。解体中に写真を撮るチャンスはあったはずなのに、気分が乗らなかったのか結局1枚も撮らずじまい。駅からスワプラザの2階につながっていた歩道橋に登って覗き込むと、一部はまだ整地作業中だった。こっち...

急に思い出して。

その昔、Windows XPが発売されたころにちょくちょくお昼を食べに行っていた「華亭」というお店。それ以来、近くを通る時に寄ったりしてたんだけど、漏電で火事になって閉店。その後、メリーパーク(ショッピングモール)で復活したって話を聞いたも...
チラシの裏

上からか、下からか。

連日の寒さで足の小指がしもやけっぽくなってしまった話を奥さまにしたところ、足用の使い捨てカイロを用意してくれまして。しかも2種類。ありがてぇ、ありがてぇ。足用と言えば足の裏に貼るものだと思っていたら、なんと「上から貼るつま先用」だって。めず...
音楽

1000%カルロス・トシキ

いつものようにインターネッツを徘徊していると「カルロス・トシキ & B-EDGE“君は1000%” デビュー31周年記念 LIVE TOUR」などという話題に遭遇。なんで31周年?って思ったら、去年30周年でやる予定が諸事情で今年になってし...
自動車

部品(パーツ)お買い上げ。

特に忙しかったというわけでもなく、気がついたらなんとなく1週間経ってたみたいな、あんまりよくない精神状況。先週末に注文したフラットワイパーを受け取りにディーラーにおじゃま。デミオの場合(マツダの場合?)フラットなのはフロントの2本だけ。お値...
自動車

59.00.445

去年の暮れに、マツコネことマツダコネクトの新しいバージョンがリリースされていたらしい。何かのついでにアップデートをお願いするのがスマートでいいんだけど、幸いなことにデミオはなんのトラブルもないから、アップデートだけしてもらいにディーラにおじ...
マイホーム

フルサイズの火。

去年のカニづくしの時に実家からカセットコンロを借りてきて、とりあえずは返さなくていいってことで有効に活用させてもらうことにした。わが家にはIHクッキングヒーターかホットプレートしかないから、停電とかの時のためにあったほうがいいことは間違いな...
チラシの裏

乗り遅れるところだった。

2014年のVol.4で一旦お休みということになっていた『八画文化会館』が予告通り復活。「駅前文化遺産」と銘打ったVol.5は去年の暮れに届いていたにも関わらず、ほとんど読めていない状況なのであります。時間がないわけではないんだけど、なんと...