カメラ・写真 あれが気になって。 幹線道路から見えるあの木造の大きめのやつが気になって、直売所をかすめつつ覗きに行ってみる作戦。目の前にあるのになかなかたどり着けない。やっとそっち方面に続く道路を発見して入っていくと、建物の裏側に到着。秋空に木目の外壁が映える。2階へ続く階... 2016.10.15 カメラ・写真
カメラ・写真 特等席。 朝市の時間は過ぎて、今は直売所になっている時間帯。何か掘り出し物がないかと近づいていくと、台の上に子供? それにしては小さいからやっぱ人形だよね。微妙なリアリティーでうつむく彼(彼女?)。防犯にも一役買っているに違いない。なんでもひとつ10... 2016.10.14 カメラ・写真
カメラ・写真 GREETING RESORT 町内会のメインイベントをクリアした開放感で、連休最終日は峠をぶっ飛ばしつつ、この前キャンプに行くときに見かけた廃墟におじゃま。調子に乗ってPLフィルターを付けっぱなしにしたせいで、逆光の写真ではコントラストが下がっちゃってアレ。「TAKA ... 2016.10.13 カメラ・写真
オーディオ 圧着端子。 20年ぶりにやってきたユニゾンリサーチのSimply Italyなんですけど、横幅が狭いせいかスピーカーターミナル周辺が結構窮屈な上に、プラス端子とマイナス端子が上下に配置されていて、ターミナルの穴を抜けたケーブルがショートしそうで怖い。じ... 2016.10.11 オーディオ
マイホーム 季節のもの。 今年も松の茸をいただきました。毎年ありがとうございます。なんかもうずっと雨で、キノコの話を聞かないまま冬になってしまうのかと思っておりましたが、松茸は豊作らしいですね。1本は定番の松茸ご飯でおいしくいただきまして、もう1本はすき焼きで大変お... 2016.10.10 マイホーム食
オーディオ 単にイタリア。 ユニゾンリサーチの真空管アンプ「Simply Italy」(pdf)でございます。オーディオを復活したときにちょうど発売になったけれど、あの時は昔に使っていた「Simply Four」が壊れまくった記憶からトランジスターとFETで構成された... 2016.10.06 オーディオ
おでかけ 雨の合間。 今年も声をかけていただきまして、毎年恒例の古民家キャンプにおじゃましてまいりました。なんだかんだでもう4回目の参加。差し入れのちょっといい肉を持って到着するころには雨もやんで、蒸し暑いくらい。寒いと思って準備してきたんだけどー(笑)写真も結... 2016.10.04 おでかけ
自動車 乗り換え1年。 早いものでVWポロ(6R)からデミオに乗り換えて来月で1年。ちょっと早めなんだけども、ディーゼルエンジンのリコールも兼ねて、12ヶ月点検に行ってまいりました。エンジンオイルとエレメントの交換を含む標準コース以外に、エアコンのフィルターを交換... 2016.09.28 自動車
オーディオ 3個目。 定番のMCカートリッジとされているDL-103の設定を自分なりにキッチリとやり直してしばらく聴き込んでみたものの、なんとなくおとなしい音に納得できなくて、インターネッツでDL-103を使っている人のブロク等々を漁ってみた結果、ぼくの使ってい... 2016.09.25 オーディオ