自動車

8日後。

デミオがボンネットの塗装のやり直しからやっと返ってきたけれど、これはどうやら塗装し直したんじゃなくて、ホコリのあったところだけ磨いたか何かしただけっぽいな。その証拠に、ディーラーの営業マンが確認のためにコンパウンドでこすったキズがそのままだ...
自動車

代車生活1週間。

先週の木曜日にボンネットの塗装のやり直してデミオをディーラーにあずけてから1週間。今日辺りに返ってくるかなーと思ってたけど連絡なし。今度の週末までにはなんとかしてほしいなぁ。そのデミオなんですけど、先週の火曜日辺りからメーターの下の部分にオ...
音楽

なんでもあり。

1月末だったか、2月末だったかのレコードフェアの最終日にふらっと立ち寄ってみたら、ダンボールの半分くらいのささやかなスペースに「ソフトロック」という札が立っていて、吸い寄せられるように一直線で向かうと、そこにあったのはハーパーズ・ビザールの...
カメラ・写真

出戻り1周年。

世の中は3連休だったみたいだけど、結局ぼくの休みは日曜日だけだった。デミオはボンネットの塗装のやり直しで入庫中だから、仕事じゃなくてもアレだったけどさー。そんな仕事の合間を縫って、福寿草の写真を撮ってみた。毎年群生してたところは工事で完全に...

オープン価格。

「ペヤング ソースやきそば」でおなじみのまるか食品から、「ペヨング ソースやきそば」が出たってことで世の中がほんのちょっとだけざわついておりますところ、わが家にもその「ペヨング」がやってまいりました。本家「ペヤング」のタテ型デザインに対して...

クリーンカップ。

お友達のお家におじゃました時にいれてもらったコーヒーがきっかけで会社にマイボトルを持っていくようになって、それからまたずいぶんと時間が経って今では完全に生活の一部になった感のあるコーヒーなんですけど、なんか最近すごい流行ってきているようで、...
カメラ・写真

湯小路。

「平温泉」のすぐお隣が「上湯」というこれまた組合員専用の公衆浴場になっているのでありますよ。入り口の写真を遠巻きに撮って、さっと前を通り抜けてみたら、誰も入ってなくて開放状態だったから、ほんのちょっとだけ覗かせてもらいました。帰ってきて地図...
チラシの裏

撃沈。

土曜日にノーマルタイヤに交換したらこの雪。とりあえず、朝は奥さまに会社まで送ってもらって、この時期だから明日は大丈夫だろうと油断していたら、午後になって大雪注意報が大雪警報に切り替わって、結局丸一日雪だった。ゴルフに乗ってたころにもこんなこ...
カメラ・写真

湯小屋。

諏訪市にある「平温泉」という地元専用というのか、組合員にならないと利用できない共同浴場の写真を撮ってきた。ずっと前から撮りに行きたいと思いつつも、何かのついでに通るようなところじゃないから、今回はここを目的におでかけ。とは言っても、実は先週...