自動車

【祝】VGJ社長退任【祝】

ポロ号の冷却水漏れ、やっとこさっとこ修理が完了いたしました。パーツが入荷するのに1週間、サービスがいっぱいいっぱいでさらに1週間待ちで、8月に入ってやっと。実のところ、修理に出す数日前から不思議と冷却水の漏れは止まっていたんだけど、またいつ...
おでかけ

食べそびれ。

今年も須坂市動物園でサタデー・ナイト・ズーが始まったってことで、早速おじゃましてまいりました。昼間はとにかく暑いから、午後4時ころに家を出て到着したのは午後5時過ぎ。エアコンバリバリのクルマから降りると、日が傾いてるのに暑い。動物園からナイ...
チラシの裏

灼熱の金曜。

なんだか毎日毎日やたらめったら暑くて、なんにもする気が起きないんだけども、ちょっと出かけたついでに明日のお祭りの準備を覗きに行ってみた。諏訪大社・下社春宮。28日くらいに真ん前で始まった下水道工事はなんとか終わっていたけれど、こんなツギハギ...
PC

最後のビッグウェーブ。

えー、Windows 10にアップグレードいたしました。予約はしてあって、朝PCの電源を入れてしばらくしたらCドライブに「$Windows.~BT」っていう隠しフォルダができて、Windows 10のダウンロードが始まったところまでは良かっ...
音楽

もう2枚。

いつぞや書いた、小西康陽氏監修の『フリー・ソウル 和田アキ子』のライナーノーツから"DIGった"2枚をメモ書き程度に。まずは、コモエスタ八重樫氏監修の『ダイナマイト・ソウル 和田アキ子』から行ってみようか。これはなんと発売が1996年という...
マイホーム

苦くなりませんように。

今月初めての休みは、ポロ号に水を足してから峠を越えてコーヒー屋までひとっ走り。いつもは500gずつ買ってくるところを、水出しコーヒーのために200gプラス。新鮮な豆で早速作業開始。ハリオのウォータードリッパーの説明書を見ると、最大で6杯分=...
PC

安物買いの。

メインのPCをWindowsに戻すと同時に、2年ほどバージョンアップを放置しておいたAdobeのLightroomを不本意ながらサブスクリプション(=月額制)の最新版にしたんですけども、その後にバージョンナップがあって、さらに最新版になった...
音楽

半分がベスト盤。

伊那の平安堂という書店で中古CD・レコードのセールをやっているという情報を聞きつけて、週末の仕事の合間にサクッと掘ってきた。それがさー、ネットで場所を確認して辿り着いたところが平安堂じゃなくてTSUTAYAでびっくり仰天。奥にもう1ヶ所同じ...
自動車

やっぱり減ってる。

ポロ号のリア方面からのカチカチ音が直ってゴキゲンでぶっ飛ばしていたんだけど、ふと冷却水のことを思い出してボンネットを開けてみたら…やっぱり減ってる。1週間前にはリザーブタンクのMAXのちょっと上まであったのに、今はMINのちょっと下くらい。...