音楽 ヤサグレ気味なトーク。 インターネッツで偶然出会った「チャラン・ポ・ランタン」という奴らにちょっとだけハマっております。アコーディオンの小春姉さんと、妹でボーカルのももの姉妹ユニットで、サポートメンバーというか、取り巻きのバンドメンバーもすべて女性っぽい。椎名林檎... 2014.01.30 音楽
食 引き続き天ぷら。 お昼にラーメン食べちゃってると、夜もラーメンっていうのは体に良くないよなぁなどと思ってしまうお年ごろ。インターネッツで定食屋を調べてみたら、こんなところに店あったっけなぁってのに遭遇して、ストリートビューで確認してみたら、あぁ、確かにあるよ... 2014.01.28 食
カメラ・写真 Re:伊那町徘徊。 なんとタイムリーなことに、お友達がブログで伊那の街の写真をアップしているではないか! どうしても富士フイルムのX100sと仲良くなりたくて、実はぼくもこの週末に同じところを歩いておりました。この辺は彼の庭だから、さすがに見どころ・撮りどころ... 2014.01.27 カメラ・写真
自動車 正規ディーラー。 この時期になんと雨上がりの朝。予定通りポロ号でディーラーに向かっている最中は、晴れ時々吹雪という意味のわからなさ。明日の朝はまたかなり寒いらしい。そんなこんなで、ポロ号の不具合をみてもらった結果、助手席側のウィンドウウォッシャーの出が悪いの... 2014.01.26 自動車
自動車 ゴルフをたくさん見た。 ポロ号のPCS(ボディーコート)メンテナンスでハラサクセスさんにおじゃま。本来なら去年のうちにメンテの予定だったけど、旅行の準備に追われていてちょっとムリだった。そうこうしてるうちに、やたら寒かったり雪が積もったりして、デロデロになってしま... 2014.01.25 自動車
おでかけ ミャンマーの交通事情。 ヤンゴンほどは都会じゃないけれど、マンダレーも結構大きな街だった。相変わらず走っているのは日本の中古車がほとんどで、ぼくが乗っている専用車もトヨタのマークII。使えないけどナビ付き。ミャンマーではクルマが最優先で、バイクや歩行者がクルマを避... 2014.01.23 おでかけ
おでかけ ミャンマーの操り人形。 ミャンマー旅行の2日目の夜、バガンのレストランで観た人形劇をチラッと。他にも日本の団体ツアーのみなさんがいたりしたけれど、ぼくたちはなんとステージの真ん前。人形まで1mちょっとという贅沢なテーブル席。これでお腹が急降下してなければ最高だった... 2014.01.22 おでかけ
チラシの裏 憧れのブランド。 ここ2週間ほどの寒さで、気がついてみればぼくの右足の薬指と小指がしもやけになっていた。会社は1階の下が物置になっている構造のせいでやたら寒くて、そこに夏に買った靴のままで出勤していたのでありました。さすがにこれは良くないと思って、急遽アシッ... 2014.01.21 チラシの裏
おでかけ ミャンマーのトイレ作法。 今回のミャンマー旅行では、日本からノロウィルスを連れて行ってしまったために、必要以上に色んな所のトイレを体験することになった。とは言っても、ホテルや飲食店のトイレが中心で、それほどアレでもないからご安心を。ミャンマーで泊まったホテルはどこも... 2014.01.20 おでかけ