暑気払い。

暑気払いにちょっと遠くの焼き肉屋まで出かけて参りました。「平家の里」というこのお店、人里離れた場所にありまして、お昼ちょっと前に到着したときは、僕たちのほかにもう1組お客さんがいるだけだったのが、あれよあれよという間に満席に。知ってる人は知...
PC

終了のお知らせ。

カレー屋以降20日ぶりの給油。ほぼ全体でエアコンを使った割には14.41km/リットルとなかなかの数字。長距離を一気に走ったのが効いたかな。後は、エアコンを最強にしないというのもあるかも。温度設定を18のところ(ダイヤル水平状態)以下にはし...
おでかけ

ズッ友だょ。

インターネッツのお友達と行ってきた佐渡旅行の最終回。前はその3。帰りのフェリーの時間が決まっているから、そんなに遠くへは行かれない。昨日上陸した時に最初に目に付いた、金剛力士像と書かれた看板(?)のある、「蓮華峰寺」に行ってみる。駐車場まで...
おでかけ

君はほほえみだけで。

インターネッツのお友達のお友達と行ってきた佐渡旅行、その3。その2はこちら。「佐渡シーサイドヴィラ」(注:リンク先は音が出ます)に到着。 民宿とか旅館じゃなくて海辺のヴィラ。サザンオールスターズやTUBEやなくて、オメガトライブの夏! 素敵...
おでかけ

晴れてきた。

インターネッツのお友達と行った佐渡旅行のその2。その1の続き。お腹がいっぱいになってクルマの中でうとうと。気がついたら「宿根木」に来ていたのであります。カメラ好きのお友達と、ここに行きたいねぇなんて話していた場所。地図で現在地を確認。ちょっ...
おでかけ

車検証がなくても。

7月の21日(土)〜22日(日)にインターネッツのお友達たちと佐渡島へ行ってきた。離島だから何かあってもすぐには帰れない…便利すぎる現代社会にドロップキック!(笑)出発数日前になって、佐渡島の小木港のレンタカー屋が閉鎖になっていることを知る...
チラシの裏

139ショット。

佐渡から帰って来ました。おみやげは、4本・139ショットのフィルム。明日現像に出します。
チラシの裏

満喫。

佐渡島に来ています。夏だねぇ。

水出し1号。

今年はそのままゴクゴク飲みたいってことで、アイスコーヒーは急冷式のVIC-7Bが大活躍なんだけど、やっぱり水出しも捨てがたいと思い立ってセットアップ。お気に入りのイタリアンローストを50gでいいんだけど、ほんのちょっと贅沢に56g。ナイスカ...