マイホーム IPv6/IPoE + IPv4 over IPv6 わが家のインターネッツをIPv6にする話、先々週くらいにすべての準備が整って来月1日の開通を待っている状況でございます。ここに来るまでの非常に長くて複雑な話。今を遡ること12年前の6月にBフレッツが開通して以来、契約等々一切変更なしでインタ... 2018.03.25 マイホーム
自動車 運転しやすくなった。 いろいろが一段落したって事で、デミオを6ヶ月点検に出した。今回は通常の点検とオイル交換の他に、リコールとサービスキャンペーンの作業もありつつ、朝イチで入庫。前回の点検の時は代車の保険の説明やらサインやらがあったけど、今回は代車が以前の軽自動... 2018.03.21 自動車
音楽 涙なしには。 去年の1月に、カルロス・トシキのデビュー31周年記念ライブツアーをやってるなんていう話をちょろっと書いたんだけど、今年もまたツアーをやってたみたいで一体どういうことなんでしょうか?と思ってインターネッツにお伺いしてみたところ、カルロス・トシ... 2018.03.18 音楽
音楽 写真集は見つからない。 去年の暮れのエントリーにもちょこっと登場しておりましたが、門あさ美のベスト盤を入手して朝に夕に聴いております。門あさ美のベスト盤はいくつかあって、ぼくが選んだのは2002年に発売された『門あさ美 TWIN VERY BEST COLLECT... 2018.03.16 音楽
食 雰囲気重視。 またまたやってまいりました、ペヤングの変わり種シリーズ。今回は「ペヤング たこやき風やきそば」であります。あくまでも「たこやき風」。「※イラストはイメージです。」とのこと。たこ焼きから連想するもの…青のりとマヨネーズは入ってなかった。後入れ... 2018.03.14 食
カメラ・写真 見ごろは20日。 松本に「福寿草まつり」をやってるところがあるよーって教えてもらったから、タイヤ交換後のドライブもかねてサクッと見に行ってきた。今年は寒かったせいで例年よりも10日くて、見ごろはこの後の20日近辺とのこと。そういうこともあってか、300円の有... 2018.03.13 カメラ・写真
自動車 もういいでしょー。 というわけで、デミオのタイヤをノーマルにチェンジいたしました。毎年3月の下旬くらいにもう一発あるんだけど、そのために半月もムダにできねーわー。本当は土曜日に作業するつもりでいたのに、朝起きたら雪が積もってて1日延期。日曜日だから落ち着いて足... 2018.03.12 自動車
カメラ・写真 潮時かもしれない。 パチンコ屋と韓国風居酒屋を後にして向かったのは、約2年前におじゃました「サンパークホテル」。でもその前に、北野武のカレー屋として有名なこの建物も見ておくことにしようじゃありませんか。前の時はこの駐車場に放置車両があったのに、きれいに片付けら... 2018.03.11 カメラ・写真
カメラ・写真 ウォーミングアップ。 ちょっとしたドライブもかねて、久しぶりに清里に廃墟詣でに行こうじゃありませんかって事で出かけてみたら、八ヶ岳の麓には結構な雪が残っているというか、数日前に降ったという感じで、先週洗ったばっかのクルマがドロドロになってしまった。目的の廃墟に向... 2018.03.10 カメラ・写真