カメラ・写真 真偽不明。 カメラ熱が戻ってきつつある昨今、せっかく天気もいいし涼しいから何かを撮りに出かけようって事でネタを探してみたら、案外近くに手ごろな場所があるのに気がついて、コーヒーを買いに行きがてらよってみた。旧道のカーブのところにそれらしき入口を発見。や... 2017.09.03 カメラ・写真
カメラ・写真 もしかして増築? 背中に卓球の練習の音を聞きながら、建物をしげしげと眺めてみる。落下物注意とか頭上注意って、外壁の斜めの部分のタイルが剥がれて落ちてきてるってことなんだ。Googleマップのストリートビューでは向かいの建物にパチンコの看板が残ってるけど、すで... 2017.07.27 カメラ・写真
カメラ・写真 フラッシュ使用。 休めないと思っていた土曜日が休めることになったから、久しぶりに廃墟方面に探検に出かける。今回の相棒はKLASSE W。フィルムは現場に着いて写真を撮れそうだったら装填することにした。有料道路を通る関係上、手ぶらでは帰りたくない気持ち満載で出... 2017.07.26 カメラ・写真
カメラ・写真 緑に埋もれる前に。 「伊那ステーションホテル」に行った帰り道に発見したと言うか、その存在に気がついたものの、その後の会社方面のいろいろですっかり忘れていた「ホテル エレガンス」におじゃま。本当に道路沿いで、向かいには閉店したカーショップと思しき建物。スロープか... 2017.05.02 カメラ・写真
カメラ・写真 最後の雪。 おそらく今シーズン最後の雪の日に、久しぶりに「ドライブイン峰」におじゃま。夏場の鬱蒼とした雰囲気とは打って変わって、なんとも寒々しい感じ。写真には写っていないけれど、この右側にハッピードリンクショップが鋭意営業中。建物の裏の木が倒れて看板を... 2017.04.06 カメラ・写真
カメラ・写真 バルストリート。 「伊那ステーションホテル」の周辺というか、ほぼ隣りにある緑色の建物がなかなかいい感じ。建物の年季の入り具合からすると、お店の看板が新しいのになんとなく違和感あるなぁと思ったら、最近ここを「バルストリート」として再構築しているという話を風のう... 2017.02.11 カメラ・写真
カメラ・写真 駅前の異空間。 めずらしく気分が乗った週末は、ここのところ完全に温まることのなかったデミオのエンジンの文字通り煤払いも兼ねて、久しぶりに伊那方面に足を延ばしてみた。お目当ては「伊那ステーションホテル」。駅前にあるあのホテルがまさか廃墟だったとは…なんかあそ... 2017.02.07 カメラ・写真
チラシの裏 乗り遅れるところだった。 2014年のVol.4で一旦お休みということになっていた『八画文化会館』が予告通り復活。「駅前文化遺産」と銘打ったVol.5は去年の暮れに届いていたにも関わらず、ほとんど読めていない状況なのであります。時間がないわけではないんだけど、なんと... 2017.01.11 チラシの裏
カメラ・写真 思ってたよりも先。 仕事方面で大きな決断をしないといけない状況で悶々としていたクリスマスは、それから逃げるように塩尻というのか木曽方面にある廃トンネルを覗きに行っていたのでありますよ。Googleマップのストリートビューで確認したにも関わらず、カーナビの設定を... 2016.12.29 カメラ・写真