デミオ

カメラ・写真

とりあえず2台。

明け方からお昼にかけて大雪になるという天気予報で、祭日の昨日はご近所もみんなスタッドレスタイヤに交換してたけれど、どうせそんなに降らないだろうし、もうちょっとノーマルタイヤで走りたいと思って、タイヤ交換しないでいたら天気予報が大当たり。デミ...
自動車

受難のボンネット。

どうもぼくのデミオのボンネットは「やられグセ」がついてしまっているみたいで、年始の落雪に続いて今回はのら猫の泥足攻撃にあってしまった。運転席側のヘッドライトから、足を滑らせなが登って、ワイパーのあたりで一休み。そこから助手席側に降りていった...
自動車

乗り換え1年。

早いものでVWポロ(6R)からデミオに乗り換えて来月で1年。ちょっと早めなんだけども、ディーゼルエンジンのリコールも兼ねて、12ヶ月点検に行ってまいりました。エンジンオイルとエレメントの交換を含む標準コース以外に、エアコンのフィルターを交換...
自動車

まもなく10ヶ月。

7月に発見されたデミオの(塗り直した)ボンネットの塗装の不具合なんですが、それ以降ずっと仕事が忙しくてディーラに入庫したのがお盆明けの18日でありました。発見から1ヶ月後の状態は、塗装の盛り上がりはおさまっていて、クリア層になんかシミがある...
自動車

選択ミス。

デミオではUSBメモリーに音楽ファイルを入れて再生しているんだけども、エンジンをかけた時に前回の続きからじゃなくて、USBメモリー内の(タイムスタンプ的に)最初の曲から再生が始まってしまう問題で、USBメモリーの容量が大きすぎると発生すると...
自動車

またまたボンネットがよー。

メニエール発症から週末も仕事とかやっていたら7月が半分終わっていた。巷では3連休らしいけど、ぼくは今日も仕事。それでも午後の早い時間に片付いたから久しぶりに洗車をして、洗っても取れない虫のフンをボディー用粘土で取り除いていたところ、どうして...
自動車

自然環境。

会社が自然環境が豊かな場所にあるせいで、この時期は1日駐車場に置いておいただけで虫のフンだらけになってしまう。雨が降った後なんかは最悪で、白い丸いのや黄色い線状のやつとかが降り注ぐ。特にこの白いヤツが曲者で、雨が降った時にワイパーを動かして...
PC

失われた1週間。

「BIOSのアップデートに失敗してお亡くなりになったPC」という書き出しもこれが最後。ドライブ類は新しいPCに移設して、それ以外で生きているはずの部分…CPUとメモリーとスリムタイプのスーパーマルチドライブはひょっとしたら値段が付くんじゃな...
自動車

2ヶ月遅れの6ヶ月点検。

3月くらいまでは順調に走行距離が伸びていたデミオなんだけど、4月はお祭りに加えて町内会に次ぐ町内会で全く走れず、なんだかんだで連休に入ったところでやっと5,000kmを超えた。そこから連休中に300kmちょっと走って今日やっと6ヶ月点検で入...