DL-103

オーディオ

言い伝えは本当じゃった。

No.1721 定番カートリッジであるところのDL-103でレコードを再生すると内周で音がひずんでしまう件について、個体差があるかもしれないというコメントをいただいて針交換したところ、アッサリと問題が解決いたしました。「DL-103には個体...
オーディオ

待つことが多い昨今。

ちょっと前にDENONのDL-103でレコードを再生すると内周で音がひずんでしまう問題を解決すべく試行錯誤したことを書いたところ、DL-103には個体差があるかもしれないというコメントをいただきマンモス。ぼくの持っているのがダメな個体だった...
オーディオ

負け続ける。

DENONのDL-103が海外で評価されているという話を聞いて、久しぶりにDL-103でレコードを聴いてみたら、やっぱり内周の音のひずみが気になる…丸針だから仕方がないと思っていたけど、もしかすると組み合わせや設定が良くないのかも? 新しい...
オーディオ

セカンドオピニオン。

スペーサーを入れたり外したりしていました レコードプレーヤーの水平等々を見るのに直径11mmの丸型水準器を使ってきたんだけど、最近諸事情でDL-103のヘッドシェルをテクニクス純正のものに替えたら、置く場所によって傾きが結構違うことに気がつ...
オーディオ

気のせいだった。

DL-103でレコードを聴いていてふと思ったことがあったんです。DL-103はMCカートリッジだから、現状ではラックスマンのE-250というフォノイコライザーに内蔵のトランスを経由しているんだけども、このトランスをいつぞや入手したAU-30...
オーディオ

すでに持っている。

音楽を聴くために必要な精神的余裕と、新しい機材やCD・レコードを買うための金銭的余裕の両方が無くなってしまったのと、反ったレコードの修復サービスを利用した話をアップするつもりが、動画の編集で躓いたまま、オーディオ方面のエントリーは8月にニー...
オーディオ

アナログ近況。

ここのところご無沙汰だったレコード方面のエントリーでございます。これはまだ桜が咲いているころの話なんですけど、SL-1200GRのダストカバーを撤去いたしました。レコードを裏返すときにどうしても邪魔なのと、レコード再生中は閉じておくのか開け...
オーディオ

誠実さ。

テクニクスのレコードプレーヤー、SL-1200GRを導入した話の続きというか、その後のちょっとしたことなどを。オーディオテクニカのVM750SHで1週間聴いた後で、DENONのDL-103にチェンジ。PLX-1000ではモッサリとした印象だ...
オーディオ

大義名分。

この前久しぶりにジャンクレコードを入手したのと、テクニクスからSL-1200Mk7の発表があったのとでレコード熱が復活。だがしかし、最近はレコードの音がイマイチ楽しくないというかグッと来ない感じで、ひょっとすると引き際なのかもしれないと思っ...