M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

カメラ・写真

通り抜け。

高森観音堂からクルマを置いた信濃境駅まで歩いて戻る途中、面白そうな横道があったからサクッと進路変更。洋風の門扉になにやら彫像的なものがありつつ、上が切られた松の木に古い家。資材置き場的なところ?「通り抜けできないからクルマの人はよろしく」的...
カメラ・写真

咲いてませんでした。

せっかくいい季節なのに、部屋にこもってずっと音楽を聴いてるのもアレだしってことで、半年ぶりくらいにデミオを洗車して出かけてみた。ノーマルタイヤにしたらシフトチェンジのたびにギクシャクするのがより鮮明になってしまった。デミオのディーゼルは超絶...
カメラ・写真

出口が見えない。

テレビのニュースでは桜がそろそろおしまいなんてことを言ってた気がするけども、ぼくの家の付近ではやっと梅が咲いたところ。明日の朝も霜注意報出てるしね。ここのところ何年ぶりかで激しい肩こりに見舞われている。それに加えて、昨日の夜辺りから多分スピ...
カメラ・写真

最後の雪。

おそらく今シーズン最後の雪の日に、久しぶりに「ドライブイン峰」におじゃま。夏場の鬱蒼とした雰囲気とは打って変わって、なんとも寒々しい感じ。写真には写っていないけれど、この右側にハッピードリンクショップが鋭意営業中。建物の裏の木が倒れて看板を...
カメラ・写真

営業終了翌日。

久しぶりに土日が完全に休みってことで、カメラをもってぶらぶらと。3月いっぱいで50年の歴史に幕を下ろした「山王閣」を覗きに行ってみた。前日まで営業してたわけで、この日は片付け等々でたくさん人が出入りしてた。入り口には閉館のあいさつ…Twit...
カメラ・写真

雪が降る前。

ここのところ仕事が立て込んでおりまして、家と会社以外の世界が無い状況でありまして…伊那ステーションホテルを覗きに行った時のアウトテイク的なものでお茶を濁しておこうかと。まずは「通り町」の商店街。アーケードの上に見えている建物がどれもイカス。...
カメラ・写真

バルストリート。

「伊那ステーションホテル」の周辺というか、ほぼ隣りにある緑色の建物がなかなかいい感じ。建物の年季の入り具合からすると、お店の看板が新しいのになんとなく違和感あるなぁと思ったら、最近ここを「バルストリート」として再構築しているという話を風のう...
カメラ・写真

駅前の異空間。

めずらしく気分が乗った週末は、ここのところ完全に温まることのなかったデミオのエンジンの文字通り煤払いも兼ねて、久しぶりに伊那方面に足を延ばしてみた。お目当ては「伊那ステーションホテル」。駅前にあるあのホテルがまさか廃墟だったとは…なんかあそ...
カメラ・写真

部外者。

JR中央線・上諏訪駅前のスワプラザ跡地を見てきた。解体中に写真を撮るチャンスはあったはずなのに、気分が乗らなかったのか結局1枚も撮らずじまい。駅からスワプラザの2階につながっていた歩道橋に登って覗き込むと、一部はまだ整地作業中だった。こっち...