怪しい能書き。

片面再生後にターンテーブルに張り付くくらいすごい静電気が発生するレコードがなんとかならないものかと思って、ナガオカの「スタットバン562」を買ってみたのは3年前のことじゃった。その後、何回か試してみたもののイマイチ効果が感じられないどころか、ノイズが増えるだけという結果で敗北。中学生のころに使ってた透明なスプレーボトルのやつがスタットバンだった気がするんだけど、やっぱ違うのかなー。1986オメガトライブのシングル盤はこの時のスプレーのおかげなのか、実家で40年近く惰眠を貪っていたのに今でも完全にノイズレス。

「プラス活力!」「常用します。」って

そんな時に思い出したのが、レコードを聞き始めたころに買った「レイカ・バランスウォッシャー33」のお試し版。洗浄用のA液と仕上げ用のB液に「ビスコ33」という専用のクロスがセットになったもの。入っていた説明書が怪しすぎる(pdf)のと、A液の洗浄効果がイマイチでお蔵入りしてたやつ。気まぐれで、これの仕上げ用のB液を静電気多めかつ状態のあまり良くない盤に試してみたところ驚きの効果が…。

どこまで本気なのか

なんと、再生前も再生後も静電気が発生しなくなった。ベルベットクリーナーをかけてもクリーナーにホコリが全然付いてこない。そもそもこの時のクリーナーの滑りが明らかにいい。直後はパチパチノイズが気持ち増えたかなーと思ったんだけど、次の日に再生してみたら、なんということでしょう! 全体的にあった「ゴー」というノイズとパチパチ音が減っているではありませんか。1ヶ所長めにノイズが入るところもそこそこ級に小さくなっていた。にわかに信じられない能書きも「本当なのかも?」と思ってしまう(笑)

左:ベンコット / 右:ビスコ33

その辺の真偽はとりあえず置いておくとして、効果はあるから少なくともB液は今後も使うことにする。ビスコ33という専用クロスが少々お高い(30枚で1,045円=約35円/1枚)から、同等品っぽいというベンコットM3-II(Amazonで647円/100枚=約6.5円/1枚)を買ってみた。ビスコ33の方が若干目が細かい以外はほぼ同じかなー。流石にもうそんなにたくさんレコードを買う気配はないからこれで当分はOK。ってゆうか、シルコットでも全然問題ないことは確認済みなのでありますよ。

  1. うおさん、こんばんは。
    今回、酷い静電気と聞き書かせて頂いてます。
    以前、特にこの時期はLP盤に良く静電気が起き、金属系の物を触るのが苦になり(笑)
    聴くのをやめてた時もありましたが、自分は、これで解決しました。
    オススメでは無いですが、
    ダイソー「静電気ガードミスト」、ナガオカ「クリアトーン558」を半々に吹きかけて使ってみた所、イヤな静電気の発生が無くなった感じです(乾燥にやや時間かかります)。クリーニング効果なくなる等々・・・色々考えると仕方ありませんが良かったら、お試しに。

    • 康晴さん、ありがとうございます。

      クリアトーン558はあの匂いが懐かしいですよねー。ダイソーのやつは盲点でした。バランスウォッシャーはお値段がアレなので「静電気ガードミスト」探してみます。ありがとうございます。

  2. うおさん、こんにちは。
    CD復刻ニュースみて書かせて頂いてます。
    藤本健一 「アペリティフ」がソニーから3月に発売されます。
    佐藤博他、豪華なミュージシャン参加のシティーポップスです。
    あの名盤が全曲やっとCD化されるので本当に嬉しい限りです。

    • 康晴さん、ありがとうございます。

      藤本健一もアペリティフも知りませんでした。今YouTubeで聴きながら返信してますが、これは今聴くのにちょうどいい感じですね。欲しいものリストに登録しておきます(ΦωΦ)フフフ…

タイトルとURLをコピーしました