ゴージャスヌードル。

裂けるかまぼこ的なTwitterでシーフードヌードルにカニカマを追加するとステキだという話を聞いて、夏休みの初日…つまり今日のお昼に試してみた。ここがいちばんの手間どのくらい入れればいいのか悩んで全部入れることした。ちょっとつまみ食いしたい...
チラシの裏

4年ぶりの再会。

モアレが出ているのはぼくのカメラのせいアンドシノワーズの『旧フランス領インドシナ料理』というレシピ本を購入いたしました。えーと、何から説明していけばいいかなー。アンドシノワーズは「東京都内で1日1組限定の料理教室を開催しているユニット」で、...

公認のニセモノ。

夏っぽい久々のペヤング。その名も「ペヨング 焼きそば塩」。メーカーサイトを見てみたら、メーカー公認の“ニセモノ”として話題となった「ペヨング」ソースやきそばのNEWフレーバーです。って書いてあるけど、そうなんだ、話題になったんだ。知らなかっ...

21日以内での消費を推奨。

レターパックで現金を送ってはいけませんお仕事でタンザニアに滞在していたお友達が帰って来たらしい。そしてなんとコーヒーをお土産に買ってきてくれた。何も考えず会社に送ってもらうようにしたら、週末に配達になってしまって、不在通知→局留めにしてもら...
マイホーム

冷凍しておいた。

わが家の庭のジューンベリーはハチの巣を駆除したのが関係あるのか無いのか、あっという間に鳥たちに食べつくされて、今年の収穫は1.5kgでありました。ある程度まとめてからジャムにしようと思って冷凍にしておいたから、例年よりもジャムにするのが遅い...

もっと赤いやつ。

天ぷらうどんをレギュラー化すれば…マルちゃんの「赤いきつね」と「緑のたぬき」のどっちが好きなのかという投票が今年も行われたらしく、結果は去年に引き続き「赤いきつね」の勝利。ということで、「もっと赤いたぬき天うどん」が発売されたという話。期間...
自動車

したたかにヒット。

旧交を温める。先週末は先月に行った「くじら家」というラーメン屋に、幼馴染のI氏(妻子あり)と一緒に再訪。通のオーダーと食べ方(?)をレクチャーしていただきマンモス。この日は麺1.5玉に油少なめ、トッピングはキャベツというぼくが思い描くラーメ...

ドライブがてら。

ぼくの幼馴染であるところのI氏がちょくちょく行っている「くじら家」というラーメン屋のことをふと思い出して、ドライブがてらおじゃましてまいりました。場所はわかっているけど念のため駐車場の情報をインターネッツで確認していったのに、横の道路の入り...
おでかけ

東京は怖いところだ。

上の記事の続き。東京行きの3ページ目。最終回。ザギンでシースー。防衛省の見学ツアーをクリアして、この後は帰りの電車の時間までフリータイム…それは自由な時間。せっかく東京に来たから有名な場所に行ってみようぜっていうのと、奥さまの行きたいお店が...