カメラ・写真 5日後。 2008年の9月にOM-1nで撮ったVelvia 50(RVP 50)以来、実に5年弱ぶりのリバーサルフィルム。5年前もリバーサルフィルムの種類は減る一方だったし、今回のVelvia 100F(RVP F)もすでに生産終了で、これが気に入っ... 2013.05.29 カメラ・写真
カメラ・写真 最終号。 デジカメに飽きてしまったからなのか、ぼくの短いカメラ人生の中で、2回目の大きな銀塩の波が押し寄せております。最初の波に乗っていたころに買った「CAMERA Magazine」を眺めながら、まだこの本あるのかなと思って検索してみたら、新しいの... 2013.05.17 カメラ・写真
カメラ・写真 脱落。 カメラに飽きた。正確に言うと、デジタルガジェットとしてのカメラに魅力を感じなくなった。わかりづらい例えかもしれないけど、iPhone 3GからiPhone 4と来て、iPhone 5になってからの喪失感と同じというのかな…。新機種を手に入れ... 2013.05.14 カメラ・写真
おでかけ スポットガイド。 1ヶ月ぶりに須坂市動物園に行ってきた。いつもなら停められる駐車場は満車。Uターンして下の駐車場に入れて入り口までちょっと歩く。それにしてもすごい混み具合。暖かくなって動物たちの動きも良くなってるし、連休中だということもあって、今まで見たこと... 2013.05.04 おでかけカメラ・写真
カメラ・写真 再起動。 連休明けだと思っていたPENの撮像素子のクリーニングは加速されて、ぼくが浅草で電気ブランにやられている最中に返ってきた。両方のツメが割れてしまっていたホットシューカバーは新品に交換されて、さらに点検調整のために設定は全部リセットされて、買っ... 2013.05.02 カメラ・写真
カメラ・写真 連休前。 財布を新しくしたという話のところの写真。真中下辺りに薄く丸い影が写っていて、もしや…と思ってレンズを外してみると、撮像素子に何か付いているではないか。オリンパスは、SSWFというホコリを落とす仕組みと、仮に付いても写り込まない仕掛けの2段構... 2013.04.24 カメラ・写真
カメラ・写真 ご縁がありますように。 高級コンパクトデジカメの老舗「GR Digital」が、モデルチェンジして「GR」になった。GR Digitalも初代から現行のIVまで4世代分の進化はあったけれど、それに比較すると今度こそがフルモデルチェンジといえるだけの内容だと思う。ペ... 2013.04.17 カメラ・写真
カメラ・写真 咲いた。 やっとお隣の梅が咲きはじめた。とはいえ、今年はだいぶ早いような気がする。毎年早めに咲く近所の公園の桜もだいぶ色づいていたけれど、春の嵐だという週末の天気を乗りきれるだろうか。 2013.04.05 カメラ・写真
カメラ・写真 梅が咲き始める前に。 「福寿草の里」におじゃました後は、分かれ道を折れて旧後山分校に行ってみた。ここまで来たらってのもあるし、なんとなく好きな場所でもあるし。途中、田んぼのあぜというあぜに福寿草が咲いていて、こっちの方が…と思ったり思わなかったり(笑)初めて来た... 2013.04.03 カメラ・写真