カメラ・写真

カメラ・写真

万歳!

(画像は全てクリックで拡大)ノーマルタイヤに換えたのに大雪とかー。家にこもってブログを更新。最終回(予定)のその5でございます。その4はこのあたり。最後はやっぱり講堂でしょうという事でやって参りました。ここを見たら帰れると思ってなんとなくソ...
カメラ・写真

窓から見えるもの。

(画像は全てクリックで拡大)その4。その3はこちら。そろそろ写真もパワーダウン気味といいますかね…その5くらいまでにしようかと思ってるので、もうちょっとおつき合いを。お友達のブログは#3と#4がアップされています。仕事が早い!(笑)ここの窓...
カメラ・写真

ぽぽちゃんを探せ。

その2の次のその3。実はお友達以外にも同行者がもうひとり…ぽぽちゃんが何者なのかは、お友達のブログを見ればわかる仕組み。(画像は全てクリックで拡大)こういうのはぼくには無い発想で、かなりの刺激を受けたのは事実。何を連れてくるかのセンスがまた...
カメラ・写真

光の差す場所。

その1の続きだからその2。雨だったら延期するつもりだったけど運良く晴れ。この季節だから霞んだ柔らかい光で、コントラストが付きすぎないのがよろしい。廃虚の中で明るい場所は、空気の流れも良くて、ちょっとだけ緊張から開放される。気持ちが落ち着いた...
カメラ・写真

全容解明。

(画像は全てクリックで拡大)この前とは別のお友達と、3回目の訪問を果たして参りました。今回はゆったりとほぼ全体を探索。個人的にはもうこれで最後でもいいかなってくらい。カメラをPENに持ち替えて挑んだ結果、写真が多すぎて一度に全部は載せられな...
カメラ・写真

45日後。

(画像は全てクリックで拡大)ULYSSESのCLASSICO DGが到着。PENで使ってるCLASSICOの先端をコンパクトカメラでも使えるようにしたもの。DP1xで使うつもりで最初は渋めの色にしようかと思ってたけど、GX100との組み合わ...
カメラ・写真

廃虚は燃えているか。

(画像は全てクリックで拡大)ここ数日の暖かさでノーマルタイヤに交換したい気分だったけど、明日からまた寒いみたいだから延期して、ドライブがてら廃虚におじゃま。ここは「人肉館」と呼ばれていて、心霊スポットとして有名らしい。でも、心霊なんて飾りで...
カメラ・写真

最終型。

(画像は全てクリックで拡大)SIGMAから、DP1xとDP2xのファームウェアが公開された。ちょっと前に聞いた「最低でもあと1回のファームウェアアップデートが予定されています。」という話が本当なら、よほどの事が無い限りはこれが最後ってことか...
カメラ・写真

もっと自由に。

(画像は全てクリックで拡大)いい天気。久しぶりの休みを持て余してる所に、諏訪湖博物館で「世界のいろいろなカメラ」という、個人のコレクション展をやってるという情報をキャッチして、散歩がてらちょっと覗きに行ってきた。博物館の前で、偶然友人の運転...