マイホーム カニづくし。 数日前のお話ですが、いつもお世話になりっぱなしのお友達のみなさんが、すべてを用意して来てくれて忘年会などを。カニはもちろんなんですが、右に見える「セリの根」がポインツです。今回はかにづくしってことで、あっちもこっちもカニ。焼きガニもカニしゃ... 2016.12.22 マイホーム食
食 ビジュアル系。 かなり前に話題になった「ペヤング わかめMAXやきそば」を入手しました。スタンダードなやつの白いパッケージに対してわかめの緑。それに赤い帯でなんとなくクリスマスっぽい。中身を取り出してみる。かやくとソースのみで、スパイスとふりかけは無し。今... 2016.12.19 食
食 松の阪よ。 久しぶりに朝日屋のこの包装のアレがわが家にやってまいりました。ホントにね、ナンバーワンどころか結果も出してないし、がんばってもいない自分がこんなものをいただいていいのかっていう罪悪感しか感じないんだけども、こういう形になってしまっている以上... 2016.12.18 食
カメラ・写真 にわか雪。 11月の終わりくらいの雪で慌ててスタッドレスタイヤに交換したのに、その後は全くもってノーマルタイヤでもなんの問題もない毎日であります。雪が降ることは降ってるんだけど、積もるほどではないみたいな感じ。今日は太陽が出てるのに吹雪というめずらしい... 2016.12.16 カメラ・写真チラシの裏
自動車 2回目。 マツダコネクトのナビ用地図データの配信が今日から始まった。「2016年秋版」ということで、ぼくの場合は去年に続いて2回目のアップデート。地図データ更新ツールがVer 2.0になって、Windows 10でも更新できるようになった。その他Wi... 2016.12.13 自動車
PC フル装備。 2012年にiMacのTime Machine用に買ったバッファローのNASがお亡くなりになりました。メインのPCをWindowsに戻してからは、Windowsのファイル履歴とMacBook ProのTime Machine用として活躍して... 2016.12.10 PC
チラシの裏 それぞれの20年。 ぼくが愛知から帰ってきて半年間アルバイトをしていた時のメンバーで忘年会など。それぞれがほぼ同じ時期に辞めてからは、個々には偶然会ったり、たまに連絡を取ったりしてある程度の近況は知っていたけれど、こうやってみんなで集まるのはなんと21年ぶり。... 2016.12.08 チラシの裏
食 3時のおやつ。 オーディオフェアを脱出した後は、お友達のお気に入りだというラーメン屋へGO! フェア会場のすぐ近くの「二代目 丸源」に到着したのは午後3時付近。軽くとは言え、お昼食べてきたんですけどー(笑)まぁまぁ、食べられないこともないってことで、ここで... 2016.12.06 食
オーディオ 楽な気持ちで。 お友達と一緒に「信州ハイエンドオーディオビジュアルフェア」を覗きに行ってきた。前に1回おじゃましたことがあるロイヤルオーディオの主催。現状で自分のオーディオにほぼ満足してしまっているから、今回はお気楽に見て回る感じで。インターネッツで見たこ... 2016.12.03 オーディオ