カメラ・写真

ただただ過ぎてしまう。

暖かったり寒かったりが数日おきに入れ替わる例のアレ。季節性鬱とかじゃないと思うけど、なんだかもうずっとアレ。
音楽

ミスマッチ。

インターネッツに音源が見当たらないってことで、桐ヶ谷仁の『indigo』を買ってみた。んー、ぼくにはまだ早いのかもしれない。
PC

時代が変わる(かも)。

最近話題のAIチャットに手を出してみた。これはすごい。新しい時代が来る予感がする(笑)
チラシの裏

大雪警報。

朝起きたら大雪警報が出ていた。実際に結構な積雪で週末は交通マヒ状態かも。そんな中、石油ファンヒーターの調子が悪い気がして見に来てもらったら異常なしとのこと。
オーディオ

情熱があったころ。

去年の12月上旬に書いたまま下書きとして眠っていたエントリーをやっと公開。今はもうレコードへの情熱がそれほどでもないことを自覚する。
カメラ・写真

永遠に来ない本番に備えて。

ファームウェアアップデートで追加になったネガフィルム調を試すべく久しぶりに廃ホテルにおじゃましてみたら、結構荒れてしまっていた。
チラシの裏

You’ll just have to carry on.

2008年から使ってきたTwitterアカウントが永久凍結されてしまった。原因は不明。なんとか復帰したいけど望み薄。

山・海・太陽

モスバーガー・諏訪湖ヨットハーバー店が今月いっぱいで閉店するという話を聞いておじゃましてきた。オーナー夫妻とお知り合いなのだ。
オーディオ

怪しい能書き。

静電気のすごいレコードに、怪しさ全開で使ってなかったバランスウォッシャーが効果抜群でうろたえている。