カメラ・写真 知ってた。 朝起きたら外が白い。注意報が出てたし、前の日の夜に雪が降っているのは確認済みだったから驚いたということはないんだけれど、ついにこの季節が来たんだなぁ、と。年が明けたら寒くなるらしい。というか、来週は来年だっていうことが信じられない。年賀状も... 2019.12.23 カメラ・写真チラシの裏
音楽 レクイエミックでリリカルな調べ。 クリスマス感も年末年始感も薄くなってしまった昨今でありますが、なぜかぼくは今シーズンはクリスマス関連の音楽を多めに聴いておりまして、今回紹介するのはその中の1枚『WINTER LOUNGE』なのであります。オリジナルの発売は1986年。杉真... 2019.12.21 音楽
自動車 ステージアップ。 これまでのあらすじ。自分の運転なのに乗り物酔いするという状況をなんとかすべく、4年・3万キロ走ったところでデミオに搭載されている運転技術向上システム「i-DM」を活用してみることにした。i-DMの採点状況をチェックすると、現状はアベレージ3... 2019.12.18 自動車
音楽 時間切れ。 週末は町の図書館で開催された「ジャズ・イン・ウィンター 2019~2020」という、レコードでジャズなんかを聴きましょうというやつを覗いてまいりました。情報をくれた方、ありがとうございます。開始時刻の14時に到着したら図書館の駐車場はいっぱ... 2019.12.16 音楽
自動車 アベレージ3.8。 最近の「酔い止めを飲まずに出かけられない」という状況を少しでもなんとかしたいと思って、原因のひとつは「クルマの運転が下手くそすぎるのではないか」という仮説をたててみた。同乗者はもちろん運転手も酔わない運転をするにはどうしたらいいのか…そうだ... 2019.12.13 自動車
オーディオ すでに持っている。 音楽を聴くために必要な精神的余裕と、新しい機材やCD・レコードを買うための金銭的余裕の両方が無くなってしまったのと、反ったレコードの修復サービスを利用した話をアップするつもりが、動画の編集で躓いたまま、オーディオ方面のエントリーは8月にニー... 2019.12.11 オーディオ音楽
カメラ・写真 記憶にございません。 前回の御野立公園のエントリーを書いていて、ここまで行って池やキャンプ場を見てこなかったのは失敗なのではないかと思って、週末にリベンジしてまいりました。前日はぼくの家の周辺で雪がチラチラしてたんだけど、どうやら峠(の頂上)は雪だったようで、グ... 2019.12.09 カメラ・写真
カメラ・写真 風の音しか聞こえない。 11月の末日。いつものように峠を越えてコーヒーを買いに行った帰り道、峠にある御野立公園に立ち寄って、展望台から何回も撮ったことのある写真を同じように撮る。そこそこ風のある寒い日。国道に戻る途中、ふと途中にある塩嶺閣はどうなっているのかと思っ... 2019.12.05 カメラ・写真チラシの裏
自動車 ビビってんじゃねーよ。 【Amazon.co.jp限定】舗装が悪い道を走っている時や、たまにアイドリングの時なんかにデミオのグローブボックスの辺りからチリチリとビビリ音が聞こえてくることがあって、世の中のデミオ乗りはどうしているんだろうかと調べてみたところ見つけま... 2019.12.02 自動車