レコード

音楽

要熟成。

帯で本人が見えないジャケット ベイルートで大爆発があった日に届いた岡本一生の『ムーンライト・シンギィング』をちょこちょこ聴いているんだけど、イマイチつかみどころがないというのか、こう…グッと来そうで来ないみたいな感じで、しばらく寝かせた方が...
おでかけ

本と雑貨と音楽の店。

青空に映える このブログで何度となく登場している伊那市の「クロネコ」なんですが、新しいお店として営業してますよっていう話をお友達から聞きまして、早速おじゃましてまいりました。去年の9月にクロネコで開催されたレコード寄席で、屋号と建物を引き継...
音楽

ザ・フュージョン

ジャケットにも古さを感じない 久しぶりにオークションで買ったレコードは、増尾好秋の『グッド・モーニング』でございます。1979年発売。例によってYouTubeでちょろっと聴いて、レコードで入手できるか調べてみたらオークションに500円前後(...
音楽

ドーナツ盤の誘惑。

『東京砂漠』が入っていない ここのところ音楽方面はCDを数枚買った程度で停滞気味だったのが、久しぶりにオークションでレコードを仕入れたのをキッカケに再び盛り上がっております。例のところを覗きに行ったら、内山田洋とクールファイブのベスト盤を発...
音楽

一服の清涼剤。

ジャマイカといえばレゲエ 『波〜サーフ・ブレイク・フロム・ジャマイカ』というレコードを入手いたしました。発売は1977年。これはいったいなんなのかというと、ズバリ「波の音だけのレコード」なのであります。名義は「THE SURF BREAK ...
オーディオ

考え方が逆。

石のアンプの季節 室温が上がってきたから真空管のアンプはしばらくお休み。ATOLLのIN100seにチェンジしてレコードを聴いていたところ、VM750SHでは低域が薄く感じられてDL-103に付け替える→内周での歪みが気になる→VM750S...
オーディオ

世代交代。

何年使えるか 各国対応のパッケージ レコードを聴き始めてまもなく買った、ONZOW Labo ゼロダスト スタイラス チップクリーナー(レコード針クリーナー)の粘着力が落ちてきた気がするから、オーディオテクニカの「AT617a」に切り替えて...
自動車

ブレイク前。

最近クルマの運転が楽しいというか、とにかく運転したいという欲求が強くて、週末に甲府まで下道を片道2時間ちょっと往復してきたんだけど、その前にデロデロなデミオを少々お掃除。外は洗車場の高圧洗浄ガンでプルッとネコの毛を落とす。中も軽めに掃除機を...
オーディオ

身辺整理とアクシデント。

レコードプレーヤーを導入したばかりのころに、とにかく数が欲しくて買ったものの、品質がイマイチだったり、思ってたものと違って聴かないままになっていたものや、買い直して重複しているレコードを40枚ほど売却。 この3連休に中古レコードフェアがある...