マイホーム今年最後の総入れ替え。 370リットル仕様 エコキュートの浴室リモコンの故障が修理できないことがわかってしばらくもがき苦しんだ結果、仮にリモコンがなんとかなったとしてもそう遠くない将来に本体も寿命を迎えるだろうってことで、全部をまるっと入れ替えることにした... 2020.12.29マイホーム
マイホーム修理できない問題。 ナショナルだぜ! 今までに何回かエコキュート(湯沸かし器)のトラブルの話を書いたけども、寒くなってくると「エコキュート H59」とかで検索してくる人が増える。今年もそんな季節がやってきたなぁなんて思っていたら、わが家のエコキュートが... 2020.12.17マイホーム
オーディオ年会費3万円。 急転直下 先々週辺りに修理に出したユニソンリサーチのSimply Italyが突如として修理から返ってきた。連休明け、あるいは非常事態宣言明けから取りかかるって思ってたから嬉しい誤算。修理明細によると、今回の故障(カソード抵抗脱落)... 2020.04.30オーディオ
自動車変更後の保証期間。 どこぞの輸入車とは大違いだぜ! 本来は壊れない場所だからねぇ デミオのエアコンが壊れた話のその後。先週の金曜日(17日)にディーラーで診断してもらったら、「エアコンのコンデンサーの腐食による冷媒抜け」とのこと。そして、なんとマ... 2020.04.25自動車
オーディオ故障×故障 もうダメかもわからんね ヒューズのカバーが溶けてるんですけどー 不要不急の外出を避けなければいけない昨今でございます。ぼくは用事がなければ家でひたすら音楽を聴くという生活パターンだから、その辺りは特にストレスなく過ごしておりま... 2020.04.12オーディオ自動車
マイホーム便座が冷たい不幸。 電源ランプの点滅がゆっくりの場合はどこかが壊れています。 先々週にトイレがじんわりと水漏れしていることを発見して修理を依頼したところ、いわゆるウォッシュレットのノズルにつながっているパイプがつまり気味で、使用前後に洗浄のためにちょろ... 2020.03.17マイホーム
オーディオ身辺整理とアクシデント。 レコードプレーヤーを導入したばかりのころに、とにかく数が欲しくて買ったものの、品質がイマイチだったり、思ってたものと違って聴かないままになっていたものや、買い直して重複しているレコードを40枚ほど売却。 この3連休に中古レコードフ... 2020.01.11オーディオ音楽
カメラ・写真全治10日。 ドライブイン峰の写真を撮った日の夜、メモリーカードから写真を消そうと思って背面の液晶パネルを覗き込んだらまっくろくろすけではないか。電源が入ってないのかと思って確認してみるとONになってるし、シャッターも切れる…これは故障ですね? ... 2018.11.29カメラ・写真
PC永久保証なんだけど。 ちょっと前の日曜日のお話。朝起きてスマートフォンの通知をチェックしようとしたら「インターネット接続がありません」の表示…んんん、これは一体どういうことなんでしょうか? Wi-Fiはつながっているから、もしかすると深刻な状況かもしれない?... 2018.09.12PCマイホーム