カメラ・写真

カメラ・写真

明日 君がいなきゃ 困る

有名な廃墟を訪ねて、片道2時間弱のドライブとしゃれこんでみた。目的地に到着してまずは「峠の釜めし」で腹ごしらえ。「浅間モーターロッジ」は道路沿いにある「おぎのや」の裏手にあって、インターネッツの情報によると、おぎのやに許可をもらってからとの...
カメラ・写真

夏休み初日。

あまりにもなんの予定も無いことに気がついて、慌てて行き先を探して出発。ここを通る度に目にする「立場川橋梁」にごあいさつ。こんなに近くで見るのは初めて。錆びた橋脚と石垣がなかなかの迫力。凝った造りだよねぇ。裏側に回ってみる。今回目指すのはこの...
カメラ・写真

柵の中に入らないでください。

去る日曜日、インターネッツのお友達に声をかけていただきまして、「第59回 高ボッチ高原 観光草競馬大会」を観戦して参りました。夏の高ボッチなんて、人生で初めて来るんじゃないだろうか。そもそも高ボッチ自体が、日の出の撮影以来2回目のような気が...
カメラ・写真

柴舟。

昨日はこの辺りのお祭りだったんだけど、普通に会社だったのと、予想外に忙しくて結局お祭りは見られずじまい。忙しくなる直前の火曜日…つまりは一昨日、お祭りで曳く柴舟の準備をしているところをさっと覗いてきた。お舟はすでに完成していて人影もまばら。...
カメラ・写真

窒息。

急遽レギュラーメンバー(?)で再訪。40mmのパンケーキレンズ1本でガチンコ対決だぜ!どんよりとした曇り空以外は、雨上がりの翌日の午後という先週末と同じ条件。閉めて帰ったはずの入り口のドアは開いていて、1週間の間に誰かが来たことは確実。客室...
カメラ・写真

開かない扉と開いている窓。

Googleマップで調べた座標をカーナビに入れて現地に向かったものの、ちょっとずれた場所に案内された。廃墟になるとインターネッツから削除されてしまうみたいだ。それでも今回は建物が見えたから、程なくたどり着くことができた。建物の南側は斜面にな...
カメラ・写真

今年の夏は。

先週末にSIGMAからDP2 Merrillが発表になった。発売日は今月の12日。気になるお値段は10万円を切るくらい〜9万円というところらしい。2月にCP+で見てからずいぶんと時間が経って、その間にオーディオに気持ちが行ったりしたこともあ...
カメラ・写真

TEAMせっかち・2nd Stage

日曜日はコーヒーを買いがてら、その先の宝船寺まであじさいを見に、せっかちな友人とひとっ走り行ってきた。賽銭を投げてお参りしたら、そのとなりにある、般若心経から一文字選んで奉納する的なのをやってみた。僕は「異」を書いたけど、どんな御利益がある...
カメラ・写真

梅雨入り初日。

梅雨入りが宣言された昨日、コーヒーを買いに行こうと家を出たら、カキツバタが満開だっていう井戸尻遺跡方面の空が明るかったら予定変更。久しぶりに写真を撮りに行ってきた。新聞に満開って記事が出た時にはすでに出遅れだという法則は今回も当たりで、カキ...