カメラ・写真

咲いてませんでした。

せっかくいい季節なのに、部屋にこもってずっと音楽を聴いてるのもアレだしってことで、半年ぶりくらいにデミオを洗車して出かけてみた。ノーマルタイヤにしたらシフトチェンジのたびにギクシャクするのがより鮮明になってしまった。デミオのディーゼルは超絶...

気にせず食べました。

引き続き「ペヤング酸辣MAXやきそば 」のお話などを。ホームページによると今月の10日発売らしく、毎月新作が出ては消えていくってことなんでしょうか?中身はソースとかやくのふたつのみ。かやくの中身は玉子やキクラゲ的なもの。湯切りの時に流れ出し...
オーディオ

1週間経過。

20年ぶりにスピーカーを買い替えて1週間が経過。仕事が忙しくて鳴らしてる時間がないかと思いきや、そこそこ聴けたような気がする。前回のエントリーで書き忘れちゃったんだけど、スピーカースタンドとスピーカーの間には、厚さ1mmの「オレフィン系エラ...
音楽

またもや出遅れ。

スピーカーを新しくして、今までのCDやらなんやらを聴き返しているところだから、新しいレコードとかいらないっちゃあいらないんだけども、正直なところビートルズにもジャズにもすっかり飽きてしまっていて、最近はブラジル方面等々に手を出しつつ、心の底...
カメラ・写真

出口が見えない。

テレビのニュースでは桜がそろそろおしまいなんてことを言ってた気がするけども、ぼくの家の付近ではやっと梅が咲いたところ。明日の朝も霜注意報出てるしね。ここのところ何年ぶりかで激しい肩こりに見舞われている。それに加えて、昨日の夜辺りから多分スピ...
オーディオ

いちばん遠い選択。

スピーカースタンドに続いて、スピーカー本体がやっと到着。JBLの70周年記念モデル「4312SE」でございます。先月の28日に入荷予定だったのが、1週間遅れて今月の5日に入荷の連絡が来て、仕事の合間を縫って昨日の午後にやっとご対面。1本25...
オーディオ

本体が遅れています。

シールの貼り方からしてものすごく丁寧な梱包で、結構大きなものが到着しました。オーダーしたのは会社の諸々が大変だった先月の22日。こうでもしないと、プレッシャーに押しつぶされそうだった。フタになっている部分を外すと、そこにはまた過不足のない包...
カメラ・写真

最後の雪。

おそらく今シーズン最後の雪の日に、久しぶりに「ドライブイン峰」におじゃま。夏場の鬱蒼とした雰囲気とは打って変わって、なんとも寒々しい感じ。写真には写っていないけれど、この右側にハッピードリンクショップが鋭意営業中。建物の裏の木が倒れて看板を...
マイホーム

雑な写真でアレなんですけど。

今年の頭にマキネッタ用に買ったミニ五徳を早速落として割ってしまった。陶器製だから割らないように気をつけてたのに、一発で砕け散ってしまった。今度は割れないのをってことで、「ミニ五徳 for エスプレッソメーカー」というのをゲットしてみた。鋳物...