カメラ・写真 7月13日。 クルマに轢かれないように気をつけながら富士フイルムから「II」として復活したモノクロフィルム「ネオパン 100 ACROS II」を4月の半ばにKLASSE Sに入れてから2ヶ月以上過ぎてしまった。最初は桜を撮ったような記憶がある。残り3コ... 2020.06.29 カメラ・写真
カメラ・写真 帰りは違う道で。 県境付近防犯カメラはいつの間にかなくなっていた井戸尻遺跡で睡蓮の写真を撮った帰りは、来るときとは違う道で。せっかくここまで来たから、前々から撮ろうと思いつつもなかなか機会がなかった「カーテル」の看板にごあいさつ。で、「カーテル」って何?(笑... 2020.06.24 カメラ・写真
カメラ・写真 ETTR 畑の奥の方にある関係で昔から撮ろう撮ろうと思っていた「草ヒロ」をやっと写真に収めてきた。実はカメラが新しくなってすぐに撮ったやつで、諸々の設定ができてなかったこともあって若干アンダーだったやつをRAW現像で明るめに仕上げてある。すべてのディ... 2020.05.19 カメラ・写真
カメラ・写真 デビューはここで。 終わりの終わり裏口からおじゃマンモス突如としてやってきたE-M1 MarkIIを持って、懐かしの廃墟におじゃましてきた。いつぞや前を通った時に、入り口に鬱蒼と茂っていたはずの木が無くなっていたから何かあったのかなーと思っていたら片付けが進ん... 2020.05.09 カメラ・写真
カメラ・写真 粛々と。 ついにここまで来た今月から写真を撮っているカメラが替わったのにお気づきでしょうか?(笑) 今年の元旦のエントリーに書いた「できればやりたいこと」の中のふたつめ、「デジカメの更新」を断行いたしました。今度はオリンパスのOM-D E-M1 Ma... 2020.05.07 カメラ・写真
カメラ・写真 すでになくなっているのかも? 最近よく見かけるタバコの自販機を改造したもの「Dパラ」とは?先週末の話で恐縮なんですけど、ジャンクレコードを見がてらコーヒーを買って行こうなんて思いまして、いつもの峠に違う道からアプローチしていたところ、分水嶺公園の横にあるエロ本自販機が稼... 2020.03.28 カメラ・写真
カメラ・写真 それなりに始動。 正月休みもそろそろ満腹になりつつ、まだもう少しあるっていう幸せなところ。なんだかんだで毎年撮っているような気がする蓼科山を今年も撮ってみた。雲がかかっていて残念な状況だったのが、散歩してるうちに晴れてきた。八ヶ岳はなかなか雲が切れなくてダメ... 2020.01.03 カメラ・写真
カメラ・写真 記憶にございません。 前回の御野立公園のエントリーを書いていて、ここまで行って池やキャンプ場を見てこなかったのは失敗なのではないかと思って、週末にリベンジしてまいりました。前日はぼくの家の周辺で雪がチラチラしてたんだけど、どうやら峠(の頂上)は雪だったようで、グ... 2019.12.09 カメラ・写真
カメラ・写真 気のせい? 伊那に行ったときに撮った写真のアウトテイクというか。その時はすごくいい写真が撮れたような気がしていて、ブログには別でアップしようと思ってそのまま忘れていた。今こうやって時間をおいて眺めてみると、このままボツでもいいかもしれないよくある感じだ... 2019.11.22 カメラ・写真