VM750SH

オーディオ

心が穏やかで生き生きしているさま。

交換針を買うのは初めて 年明け一発目に曲げてしまったレコードの針を買いました。他のカートリッジも検討してみたけど、いいと思うMC系は6万円超えちゃうし、MM系は選択肢があるようで無いというか、今使っているVM700シリーズが結構いいやつだか...
オーディオ

し、しまった!

新年の一発目はビートルズでしょーなんつって、ゴキゲンで聴き終わった後にレコードの針をクリーニングしようと思ったら手元が狂って、一張羅のレコード針(VM750SH)を曲げてしまいましたとさ。新年早々縁起が悪いのか、それとも何かの身代わりになっ...
オーディオ

さてさてどうしたものか。

オトナのアルバム レコードへのテンションが下がりつつも、井上陽水の『9.5カラット』というアルバムをゲットいたしました。1984年、井上陽水が36歳の時の作品で、いろんな人に提供した曲のセルフカバーに『いっそ セレナーデ』をプラスしたもの。...
オーディオ

考え方が逆。

石のアンプの季節 室温が上がってきたから真空管のアンプはしばらくお休み。ATOLLのIN100seにチェンジしてレコードを聴いていたところ、VM750SHでは低域が薄く感じられてDL-103に付け替える→内周での歪みが気になる→VM750S...
オーディオ

すでに持っている。

音楽を聴くために必要な精神的余裕と、新しい機材やCD・レコードを買うための金銭的余裕の両方が無くなってしまったのと、反ったレコードの修復サービスを利用した話をアップするつもりが、動画の編集で躓いたまま、オーディオ方面のエントリーは8月にニー...
オーディオ

少しの虚しさ。

大江千里のオリジナルアルバムで、レコードが存在している7枚をコンプリートいたしました。この他に12インチシングルが2枚あって、ぼくはそれを持っていたんだけども、20年くらい前にバイト経由で知り合った大江千里ファンに上げてしまった。まぁまぁ、...
オーディオ

苦節5年。

去年の秋に買った一張羅のカートリッジ、VM750SHの低域がもうちょっと欲しい問題を解決すべく、ラックスマンのフォノイコライザー「E-250」を導入いたしました。結果から申し上げると大変満足しております。 奥行き方向の音の重なりが団子になら...
オーディオ

また始めてしまった。

去年の猛暑で真空管のアンプが壊れたことを踏まえて、アンプをATOLLのIN100seにチェンジしたところ、スッキリとクリアな音になりました。ユニゾンリサーチのSimply Italyは、疑似サラウンドのようなモワモワ感がやっぱあるんだなー。...
オーディオ

大義名分。

この前久しぶりにジャンクレコードを入手したのと、テクニクスからSL-1200Mk7の発表があったのとでレコード熱が復活。だがしかし、最近はレコードの音がイマイチ楽しくないというかグッと来ない感じで、ひょっとすると引き際なのかもしれないと思っ...